|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
相澤 純也(アイザワ ジュンヤ)
東京医科歯科大学医学部附属病院スポーツ医学診療センター・理学療法技師長。1999年東京都立医療技術短期大学理学療法学科卒業、2005年東京都立保健科学大学大学院保健科学研究科修了(修士・理学療法学)、2012年東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科修了(博士・医学)。同年同大附属病院スポーツ医学診療センターアスレティックリハビリテーション部門・部門長、2015年首都大学東京大学院・客員准教授、2018年現職。専門理学療法士(運動器)、NSCA‐CSCS。日本オリンピック委員会(JOC)強化スタッフ(医・科学)、日本スケート連盟(JSF)スピードスケート強化スタ…() 相澤 純也(アイザワ ジュンヤ)
東京医科歯科大学医学部附属病院スポーツ医学診療センター・理学療法技師長。1999年東京都立医療技術短期大学理学療法学科卒業、2005年東京都立保健科学大学大学院保健科学研究科修了(修士・理学療法学)、2012年東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科修了(博士・医学)。同年同大附属病院スポーツ医学診療センターアスレティックリハビリテーション部門・部門長、2015年首都大学東京大学院・客員准教授、2018年現職。専門理学療法士(運動器)、NSCA‐CSCS。日本オリンピック委員会(JOC)強化スタッフ(医・科学)、日本スケート連盟(JSF)スピードスケート強化スタッフ(医学部門)、日本スポーツ医学検定機構理事、日本スポーツ理学療法学会運営幹事等を歴任 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1部 スポーツリハビリテーション(スポーツリハビリテーションとは;スポーツ外傷・障害のクリニカルリーズニング;スポーツ外傷・障害の管理・治療;エクササイズ、トレーニング指導;スポーツ復帰;高齢者のスポーツリハビリテーション);第2部 障害者のスポーツリハビリテーション(身体障害者のスポーツリハビリテーション;視覚・聴覚障害者のスポーツリハビリテーション;知的・精神障害者のスポーツリハビリテーション;障がい者スポーツの環境要因;障がい者スポーツと傷害予防)