ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:翔泳社
出版年月:2020年1月
ISBN:978-4-7981-6371-0
309P 21cm
IoTシステムのプロジェクトがわかる本 企画・開発から運用・保守まで
西村泰洋/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:今後ますます増えていくIoTシステム。従来の業務システムとの違いなど、基本的なポイントを押さえれば、決して難しくはない!- IoTシステムの基本構造とは?- 利用するデバイスとその使い方は?- ネットワークはどう構築する?- 多様で膨大なデータをどう扱う?- 開発スケジュールの立て方は?- システム企画書はどう作る?- データフロー図の描き方は?- AIの効果的な活用とは?
今後ますます導入が進むIoTシステム。これまでにないシステムであり、デバイスなどの組み合わせが無限にあるからといって、決して特別視する必要はありません。本書では、IoTシステムの基本的な構造からAIをうまく活用す…(続く
内容紹介:今後ますます増えていくIoTシステム。従来の業務システムとの違いなど、基本的なポイントを押さえれば、決して難しくはない!- IoTシステムの基本構造とは?- 利用するデバイスとその使い方は?- ネットワークはどう構築する?- 多様で膨大なデータをどう扱う?- 開発スケジュールの立て方は?- システム企画書はどう作る?- データフロー図の描き方は?- AIの効果的な活用とは?
今後ますます導入が進むIoTシステム。これまでにないシステムであり、デバイスなどの組み合わせが無限にあるからといって、決して特別視する必要はありません。本書では、IoTシステムの基本的な構造からAIをうまく活用する方法まで、システムの導入を成功させるために必要なことを学んでいきます。現場の実践経験にもとづくノウハウや事例が満載で、システムの企画、開発、プロマネに携わる人は必読!
もくじ情報:1 IoTシステムの基本;2 業務システムとIoTシステムのプロジェクトの違い;3 IoTシステムを構成するデバイス;4 IoTシステムを構成するネットワークとサーバー;5 企画の留意点(1)デバイス;6 企画の留意点(2)ネットワークとサーバー;7 開発の留意点(1)デバイス;8 開発の留意点(2)ネットワークとサーバー;9 PoCの留意点;10 IoTシステム事例;11 運用管理とセキュリティ
著者プロフィール
西村 泰洋(ニシムラ ヤスヒロ)
富士通株式会社フィールド・イノベーション本部ヘルスケアFI統括部長。IoTシステムを中心にさまざまなシステムと関連するビジネスに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 泰洋(ニシムラ ヤスヒロ)
富士通株式会社フィールド・イノベーション本部ヘルスケアFI統括部長。IoTシステムを中心にさまざまなシステムと関連するビジネスに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)