ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:吉川弘文館
出版年月:2020年1月
ISBN:978-4-642-08377-5
255,8P 20cm
中国古代の神がみ 新装版
林巳奈夫/著
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
中国古代、豊作の源として太陽が最も崇敬された。天の四方神、青い龍・赤い鳥・白い虎は星座に起源する。北極星は「帝」即ち殷周青銅器の獣面紋として崇められた。豊富な図版を交え知られざる神がみの世界に迫った名著。
もくじ情報:1 日の神;2 〓、社、主;3 青龍、白虎、朱鳥;4 先史鬼神;5 饕餮=帝;6 殷周の鬼神、天;7 殷周羽化鬼神;8 神樹
中国古代、豊作の源として太陽が最も崇敬された。天の四方神、青い龍・赤い鳥・白い虎は星座に起源する。北極星は「帝」即ち殷周青銅器の獣面紋として崇められた。豊富な図版を交え知られざる神がみの世界に迫った名著。
もくじ情報:1 日の神;2 〓、社、主;3 青龍、白虎、朱鳥;4 先史鬼神;5 饕餮=帝;6 殷周の鬼神、天;7 殷周羽化鬼神;8 神樹
著者プロフィール
林 巳奈夫(ハヤシ ミナオ)
1925年神奈川県に生れる。1950年京都大学文学部史学科(考古学専攻)卒業。元京都大学名誉教授。2006年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 巳奈夫(ハヤシ ミナオ)
1925年神奈川県に生れる。1950年京都大学文学部史学科(考古学専攻)卒業。元京都大学名誉教授。2006年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)