ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:KTC中央出版
出版年月:2020年2月
ISBN:978-4-87758-801-4
139P 26cm
早川ユミのちくちく服つくり
早川ユミ/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
にほんの農民服“もんぺ”、絵日記シャツ、グリーンピースワンピースなどずっと作り続けてきた19の生活服。
もくじ情報:ちくちくのこころ(ちいさな自給自足;生きるための服つくり ほか);ちくちくのかけら(旅してあつめた布;糸 ほか);ちくちくのかたち(かたちのこころ;ちくちくのまえに ほか);ちいさなものつくり(つかいきるものつくり;いろいろなふくろ;素肌にふれるものつくり);ちくちくのきほん
にほんの農民服“もんぺ”、絵日記シャツ、グリーンピースワンピースなどずっと作り続けてきた19の生活服。
もくじ情報:ちくちくのこころ(ちいさな自給自足;生きるための服つくり ほか);ちくちくのかけら(旅してあつめた布;糸 ほか);ちくちくのかたち(かたちのこころ;ちくちくのまえに ほか);ちいさなものつくり(つかいきるものつくり;いろいろなふくろ;素肌にふれるものつくり);ちくちくのきほん
著者プロフィール
早川 ユミ(ハヤカワ ユミ)
1957年生まれ、布作家。アジアの手紡ぎ、手織り布、藍などの草木染めや泥染の布、山岳少数民族の布、柿渋染めの布、リトアニア麻布で、ちくちく手縫いして、衣服をつくり、あちらこちらで展覧会やワークショップをひらいている。陶芸家の夫・小野哲平の窯たきを手伝ったり、アジアやアフリカの布を探して家族で旅する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早川 ユミ(ハヤカワ ユミ)
1957年生まれ、布作家。アジアの手紡ぎ、手織り布、藍などの草木染めや泥染の布、山岳少数民族の布、柿渋染めの布、リトアニア麻布で、ちくちく手縫いして、衣服をつくり、あちらこちらで展覧会やワークショップをひらいている。陶芸家の夫・小野哲平の窯たきを手伝ったり、アジアやアフリカの布を探して家族で旅する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)