ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ソシム
出版年月:2020年3月
ISBN:978-4-8026-1243-2
271P 26cm
知識ゼロからはじめるIllustratorの教科書
ソシムデザイン編集部/著
組合員価格 税込 1,960
(通常価格 税込 2,178円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「あぁ、イラレ? とりあえず使えるよ」と言えるようになる本 Creative Croudに対応したIllustratorの入門書。基本操作から、ロゴやイラストなどのデザイン制作、便利な機能の使いこなしテクニック、入稿データの作成方法まで、実務に活用できるIllustratorの使い方をわかりやすく解説しています。サンプルデータをダウンロードして実際に手を動かしながら学んでいくことで1つずつ確実にステップアップしていくことができます。Illustratorのことをまったく知らない本当に初めての人はLevel 0から、ちょっと触ったことがあってパスくらいは描ける、でも複雑なことはわからな…(続く
内容紹介:「あぁ、イラレ? とりあえず使えるよ」と言えるようになる本 Creative Croudに対応したIllustratorの入門書。基本操作から、ロゴやイラストなどのデザイン制作、便利な機能の使いこなしテクニック、入稿データの作成方法まで、実務に活用できるIllustratorの使い方をわかりやすく解説しています。サンプルデータをダウンロードして実際に手を動かしながら学んでいくことで1つずつ確実にステップアップしていくことができます。Illustratorのことをまったく知らない本当に初めての人はLevel 0から、ちょっと触ったことがあってパスくらいは描ける、でも複雑なことはわからないという人はLevel 2から、読み始めてください。また、もっと便利な使い方を知りたい、ちょっと凝ったイラストやロゴを作ってみたいという人はLevel 4、5あたりから読み始めて、Illustratorの奥深さを感じてください。写真や文字と組み合わせてグラフィックデザインの組み方を覚えたいという方はLevel 7以降をメインに学習してください。Illustrator を学ぶ人の目的は千差万別だと思います。さまざまな目的を持ってIllustrator を学びたいと思った人がやりたいことを愉しみながら学び、上達していくこと。本書がその一助となれば幸いです。
この本はIllustratorを初めて学ぶ方のために書かれた本です。画面構成やツールの使い方などの基本からオブジェクトの加工・合成などの応用ワザ、グラフィックデザインを作成する一連の流れまでをレベル別に紹介しています。この本で紹介している作例を手を動かして学ぶことで、さまざまな機能を覚え、実務でも応用できるようになっていきます。デザインの現場では欠かせないIllustratorの操作をぜひマスターしてください。
もくじ情報:0 Illustratorの基本;1 線と図形の描き方;2 オブジェクトの操作と変形;3 オブジェクトの配置と合成;4 塗り・線を設定する;5 便利な機能を活用する;6 特殊な効果を使って加工する;7 文字の入力とレイアウト設定;8 画像に関する操作;9 グラフィックデザインを作成する;Bonus 印刷とデータ入稿