|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
榎本 珠良(エノモト タマラ)
2015年東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻「人間の安全保障」プログラム博士課程修了。現在、明治大学研究・知財戦略機構客員准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 榎本 珠良(エノモト タマラ)
2015年東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻「人間の安全保障」プログラム博士課程修了。現在、明治大学研究・知財戦略機構客員准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 武器移転規制への批判的視座;第2章 19世紀から冷戦期までの武器移転規制;第3章 19世紀末から冷戦期までの武器移転規制論と人間像・国家主権概念;第4章 1990年代以降の武器移転規制;第5章 ATT交渉の経緯と条約の内容;第6章 1990年代以降の通常兵器規制論と人間像・国家主権概念;第7章 ATTの実施とその困難性;終章 人間、国家主権と武器移転規制
もくじ情報:第1章 武器移転規制への批判的視座;第2章 19世紀から冷戦期までの武器移転規制;第3章 19世紀末から冷戦期までの武器移転規制論と人間像・国家主権概念;第4章 1990年代以降の武器移転規制;第5章 ATT交渉の経緯と条約の内容;第6章 1990年代以降の通常兵器規制論と人間像・国家主権概念;第7章 ATTの実施とその困難性;終章 人間、国家主権と武器移転規制