ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央経済社
出版年月:2020年4月
ISBN:978-4-502-33631-7
238P 21cm
歴史と理論で考える日本の経済政策
神野真敏/編著 安岡匡也/編著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書の最も大きな特徴は、各テーマにおいて「歴史と現制度の概要」と「理論的理解」を設けていることである。これまでの「経済政策」を扱った書籍は、歴史的な流れや現制度の概要、あるいは理論的な理解のどちらか一方に偏重しているものが多かった。そのため、歴史的な背景を踏まえた現状については理解できても、それを理論的に理解するための基礎的な部分がわかりづらかったり、あるいは逆に、理論的な理論を促すような基礎的な説明はあるものの、歴史的にどのような政策がとられ、結果として現状の制度がどのような状態にあるかという制度の概要を捉えることが難しいと感じたりする方も多かったのではないだろうか。そこで本書は、各テーマの…(続く
本書の最も大きな特徴は、各テーマにおいて「歴史と現制度の概要」と「理論的理解」を設けていることである。これまでの「経済政策」を扱った書籍は、歴史的な流れや現制度の概要、あるいは理論的な理解のどちらか一方に偏重しているものが多かった。そのため、歴史的な背景を踏まえた現状については理解できても、それを理論的に理解するための基礎的な部分がわかりづらかったり、あるいは逆に、理論的な理論を促すような基礎的な説明はあるものの、歴史的にどのような政策がとられ、結果として現状の制度がどのような状態にあるかという制度の概要を捉えることが難しいと感じたりする方も多かったのではないだろうか。そこで本書は、各テーマの経済政策の歴史と、それを踏まえたうえでの現制度の概要を解説した章と、そのテーマを理論的に理解するための章をテーマごとに設けた。経済政策の歴史や現制度の概要だけでなく、理論的な理解で可能な点は本書の大きな特徴といえるだろう。
もくじ情報:第1部 経済政策の基礎的分野の理解(経済政策を理論的に理解するにあたり;所得格差政策1 歴史と現制度の概要;所得格差政策2 政策の理論的理解);第2部 経済政策の応用的分野の理解(財政政策1 歴史と現制度の概要;財政政策2 政策の理論的理解;金融政策1 歴史と現制度の概要;金融政策2 政策の理論的理解;労働政策1 歴史と現制度の概要;労働政策2 政策の理論的理解;年金政策1 歴史と現制度の概要 ほか)
著者プロフィール
神野 真敏(ジンノ マサトシ)
1972年愛知県生まれ。1996年大阪外国語大学外国語学部卒業。2004年名古屋大学大学院経済学研究科博士課程修了(博士(経済学))。尚美学園大学総合政策学部講師、関東学院大学経済学部講師を経て、2020年4月より南山大学経済学部准教授
神野 真敏(ジンノ マサトシ)
1972年愛知県生まれ。1996年大阪外国語大学外国語学部卒業。2004年名古屋大学大学院経済学研究科博士課程修了(博士(経済学))。尚美学園大学総合政策学部講師、関東学院大学経済学部講師を経て、2020年4月より南山大学経済学部准教授