ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ベースボール・マガジン社
出版年月:2020年4月
ISBN:978-4-583-11160-5
143P 26cm
卓球の戦い方 先の先を読み、超高速ラリーを制す/マルチアングル戦術図解
岸川一星/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
回転、コース、長さ、打法。瞬時の判断が勝敗を左右する卓球において、無数にある選択肢からベストな組み合わせをチョイスし、得点を奪うためにはどうすればいいのか。選手時代は全国大会で数々の実績を残し、現在はコーチとして幅広い年代の指導を行う著者が、自身の経験に基づいた理論で勝つための戦術を解説する。
もくじ情報:第1章 基本の戦術(サーブの回転と軌道;サーブの駆け引き ほか);第2章 両ハンド強打攻撃型(A型)の戦術(両ハンド強打攻撃型の特徴;サーバー側 ほか);第3章 両ハンドラリー主戦攻撃型(B型)の戦術(両ハンドラリー主戦攻撃型の特徴;サーバー側 ほか);第4章 異質ラバー攻撃型(C型)の戦術…(続く
回転、コース、長さ、打法。瞬時の判断が勝敗を左右する卓球において、無数にある選択肢からベストな組み合わせをチョイスし、得点を奪うためにはどうすればいいのか。選手時代は全国大会で数々の実績を残し、現在はコーチとして幅広い年代の指導を行う著者が、自身の経験に基づいた理論で勝つための戦術を解説する。
もくじ情報:第1章 基本の戦術(サーブの回転と軌道;サーブの駆け引き ほか);第2章 両ハンド強打攻撃型(A型)の戦術(両ハンド強打攻撃型の特徴;サーバー側 ほか);第3章 両ハンドラリー主戦攻撃型(B型)の戦術(両ハンドラリー主戦攻撃型の特徴;サーバー側 ほか);第4章 異質ラバー攻撃型(C型)の戦術(異質ラバー攻撃型の特徴;サーバー側 ほか);第5章 異質カット守備型(D型)の戦術(異質カット守備型の特徴;サーバー側 ほか)
著者プロフィール
岸川 一星(キシカワ イッセイ)
1983年生まれ、福岡県出身。祖父の影響で5歳から地元のクラブで卓球を始める。1998年全国中学校大会シングルス優勝。東山高校在学中の1999年、全日本選手権ジュニアの部で準優勝を飾る。早稲田大学進学後の2003年には全日本大学対抗選手権優勝、全日本学生選手権ダブルスで準優勝を果たすなど、第一線で活躍した。現在はクニヒロ卓球でコーチを務め、ジュニアからシニアまで幅広い年代の指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岸川 一星(キシカワ イッセイ)
1983年生まれ、福岡県出身。祖父の影響で5歳から地元のクラブで卓球を始める。1998年全国中学校大会シングルス優勝。東山高校在学中の1999年、全日本選手権ジュニアの部で準優勝を飾る。早稲田大学進学後の2003年には全日本大学対抗選手権優勝、全日本学生選手権ダブルスで準優勝を果たすなど、第一線で活躍した。現在はクニヒロ卓球でコーチを務め、ジュニアからシニアまで幅広い年代の指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)