|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
前野ウルド 浩太郎(マエノウルド コウタロウ)
昆虫学者(通称:バッタ博士)。1980年秋田県生まれ。国立研究開発法人国際農林水産業研究センター(国際農研)研究員。秋田県立秋田中央高校卒、弘前大学農学生命科学部卒、茨城大学大学院農学研究科修士課程修了、神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了。博士(農学)。京都大学白眉センター特定助教を経て、現職。アフリカで大発生し、農作物を喰い荒らすサバクトビバッタの防除技術の開発に従事。モーリタニアでの研究活動が認められ、現地のミドルネーム「ウルド(○○の子孫の意)」を授かる。著書に、第4回いける本大賞を受賞した『孤独なバッタが群れるとき―サバクトビバッタ…() 前野ウルド 浩太郎(マエノウルド コウタロウ)
昆虫学者(通称:バッタ博士)。1980年秋田県生まれ。国立研究開発法人国際農林水産業研究センター(国際農研)研究員。秋田県立秋田中央高校卒、弘前大学農学生命科学部卒、茨城大学大学院農学研究科修士課程修了、神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了。博士(農学)。京都大学白眉センター特定助教を経て、現職。アフリカで大発生し、農作物を喰い荒らすサバクトビバッタの防除技術の開発に従事。モーリタニアでの研究活動が認められ、現地のミドルネーム「ウルド(○○の子孫の意)」を授かる。著書に、第4回いける本大賞を受賞した『孤独なバッタが群れるとき―サバクトビバッタの相変異と大発生』(東海大学出版部)、毎日出版文化賞特別賞、新書大賞を受賞し、20万部を突破した『バッタを倒しにアフリカへ』(光文社新書)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 サハラに青春を賭ける;第2章 アフリカに染まる;第3章 旅立ちを前に;第4章 裏切りの大干ばつ;第5章 聖地でのあがき;第6章 地雷の海を越えて;第7章 彷徨える博士;第8章 「神の罰」に挑む;第9章 我、サハラに死せず
もくじ情報:第1章 サハラに青春を賭ける;第2章 アフリカに染まる;第3章 旅立ちを前に;第4章 裏切りの大干ばつ;第5章 聖地でのあがき;第6章 地雷の海を越えて;第7章 彷徨える博士;第8章 「神の罰」に挑む;第9章 我、サハラに死せず