ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東信堂
出版年月:2020年6月
ISBN:978-4-7989-1608-8
226P 21cm
エビデンスの時代のFD 現在から未来への架橋
A・L・ビーチ/著 M・D・ソルチネリ/著 A・E・オースティン/著 J・K・リヴァード/著 林透/訳 深野政之/訳 山崎慎一/訳 大関智史/訳
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序論;第1章 私たちは誰なのか?;第2章 私たちの職務は何を目指しているのか?;第3章 どこで誰と仕事をしているのか?;第4章 対象とするFDサービス;第5章 ファカルティ・ディベロップメントの方法;第6章 私たちはどこへ行くのか?;第7章 私たちの職務の中で、アセスメントをどのように行うのか?;第8章 私たちは何を学んできたのか?;附録
もくじ情報:序論;第1章 私たちは誰なのか?;第2章 私たちの職務は何を目指しているのか?;第3章 どこで誰と仕事をしているのか?;第4章 対象とするFDサービス;第5章 ファカルティ・ディベロップメントの方法;第6章 私たちはどこへ行くのか?;第7章 私たちの職務の中で、アセスメントをどのように行うのか?;第8章 私たちは何を学んできたのか?;附録
著者プロフィール
リヴァード,J.K.(リヴァード,J.K.)
ミネソタ大学の組織リーダーシップ、組織政策、組織開発の博士課程学生。その研究は高等教育を中心に、公平性とアクセス、政策、市民参加とFDに関心がある。西ミシガン大学で高等教育と学生関係を中心とした教育リーダーシップ、教育研究、教育テクノロジーで修士(M.A.)を取得。西ミシガン在学中にFD室で新任教員セミナー、教員学習コミュニティー、FDワークショップ、FD研究の院生アシスタントを務めた。この時、大学院と文理学部のアドバイジング室でのインターンシップをしていた。ウィスコンシン大学スペリオル校で政策科学の学士を取り、女性学研究を副専攻。そこでの学生時代…(続く
リヴァード,J.K.(リヴァード,J.K.)
ミネソタ大学の組織リーダーシップ、組織政策、組織開発の博士課程学生。その研究は高等教育を中心に、公平性とアクセス、政策、市民参加とFDに関心がある。西ミシガン大学で高等教育と学生関係を中心とした教育リーダーシップ、教育研究、教育テクノロジーで修士(M.A.)を取得。西ミシガン在学中にFD室で新任教員セミナー、教員学習コミュニティー、FDワークショップ、FD研究の院生アシスタントを務めた。この時、大学院と文理学部のアドバイジング室でのインターンシップをしていた。ウィスコンシン大学スペリオル校で政策科学の学士を取り、女性学研究を副専攻。そこでの学生時代に、アセスメントの研究アシスタントを務め、Ore Docks“A Working Peoples History of Duluth”(University of Minnesota Press,2006)への研究支援と、“Congressman James Oberstar and the Human Rights Campaign.”のインターンシップをした。その前にはアメリカ・ガールスカウトのプログラム責任者を務め、そこでコミュニティー参加に力を注ぎ、科学、技術、工学、数学領域における女子参加に関する全米委員会を担当した