ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:学事出版
出版年月:2020年8月
ISBN:978-4-7619-2611-3
125P 21cm
授業づくりネットワーク No.36/学級崩壊を問う!
ネットワーク編集委員会/編
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:巻頭座談会 90年代後半の学級崩壊と現代の学級崩壊―学級崩壊とどう組み合っていけばいいのか?;巻頭言1 学級崩壊の歴史~学級集団づくりの変遷を通して;巻頭言2 社会学から問う現代の学級崩壊―「荒れ」としての崩壊から、内面的な「分断」へ;1 現代の学級崩壊とは何か(各論者の分析・視点;崩壊を乗り越える私の処方箋);2 現代の学級崩壊の記録(崩壊の瞬間;崩壊時の自分自身のメンタルヘルス ほか);3 学級崩壊を考えるための本(『学校崩壊』『学校の失敗』『学級崩壊をどう防ぐか・どう建て直すか』『学級崩壊予防・回復マニュアル』;『子どもの笑顔を取り戻す!「むずかしい学級」リカバリーガイド』 …(続く
もくじ情報:巻頭座談会 90年代後半の学級崩壊と現代の学級崩壊―学級崩壊とどう組み合っていけばいいのか?;巻頭言1 学級崩壊の歴史~学級集団づくりの変遷を通して;巻頭言2 社会学から問う現代の学級崩壊―「荒れ」としての崩壊から、内面的な「分断」へ;1 現代の学級崩壊とは何か(各論者の分析・視点;崩壊を乗り越える私の処方箋);2 現代の学級崩壊の記録(崩壊の瞬間;崩壊時の自分自身のメンタルヘルス ほか);3 学級崩壊を考えるための本(『学校崩壊』『学校の失敗』『学級崩壊をどう防ぐか・どう建て直すか』『学級崩壊予防・回復マニュアル』;『子どもの笑顔を取り戻す!「むずかしい学級」リカバリーガイド』 ほか)