ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:有斐閣
出版年月:2020年12月
ISBN:978-4-641-04687-0
387P 22cm
分野別国際条約ハンドブック
森肇志/著 藤澤巌/著 玉田大/著 竹内真理/著 伊藤一頼/著 北村朋史/著
組合員価格 税込 3,861
(通常価格 税込 4,290円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:法学教室連載を単行本化。社会生活において必要になる条約の重要性や身近な国内問題との関係性を知るために、個別の条約の仕組み(「目的・構造」「実施・運用」)と日本との関係(条約の「〔日本〕国内実施」)を解説することで、国際条約の理解を深める。
社会生活で必要になる条約の重要性や身近な国内問題との関係性を知るために、個別条約の仕組み(「目的・構造」「運用」)と日本との関係(条約の「国内実施」)を解説することで、国際条約の理解を深める。
もくじ情報:概論「国際条約の世界」―国際条約の作成・運用・国内実施;01 国連憲章;02 空間;03 人権;04 刑事;05 経済;06 文化;07 環境;…(続く
内容紹介:法学教室連載を単行本化。社会生活において必要になる条約の重要性や身近な国内問題との関係性を知るために、個別の条約の仕組み(「目的・構造」「実施・運用」)と日本との関係(条約の「〔日本〕国内実施」)を解説することで、国際条約の理解を深める。
社会生活で必要になる条約の重要性や身近な国内問題との関係性を知るために、個別条約の仕組み(「目的・構造」「運用」)と日本との関係(条約の「国内実施」)を解説することで、国際条約の理解を深める。
もくじ情報:概論「国際条約の世界」―国際条約の作成・運用・国内実施;01 国連憲章;02 空間;03 人権;04 刑事;05 経済;06 文化;07 環境;08 エネルギー;09 安全保障
著者プロフィール
森 肇志(モリ タダシ)
現職:東京大学大学院法学政治学研究科教授
森 肇志(モリ タダシ)
現職:東京大学大学院法学政治学研究科教授