ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日貿出版社
出版年月:2021年1月
ISBN:978-4-8170-8264-0
158P 26cm
ユニット折り紙エッセンス 立方体、12面体、20面体から星組みまで 新装版/布施知子のユニット集成
布施知子/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
現在、ご注文いただけません

※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ユニット折り紙のエッセンスをギュッと詰め込んだ決定版!本書は「基本の立体」がテーマです。正方形、正三角形、正五角形から構成される立体のさまざまなバリエーションを、体系的に分類・整理し、詳細な折り図とともにご紹介します。ユニット折り紙ならではの「折って組む」楽しさを、ぜひあなたも味わってみてください。
もくじ情報:1 立方体とその周辺(かぎフック(立方体専科3枚組み);くちばし(立方体専科4枚組み) ほか);2 正三角形で構成される立体(床屋さん(正4、8面体専科6枚組み);トップスポット(正8面体専科6枚組み) ほか);3 正五角形で構成される立体(無地1(正12面体30枚組み);面スリット(…(続く
ユニット折り紙のエッセンスをギュッと詰め込んだ決定版!本書は「基本の立体」がテーマです。正方形、正三角形、正五角形から構成される立体のさまざまなバリエーションを、体系的に分類・整理し、詳細な折り図とともにご紹介します。ユニット折り紙ならではの「折って組む」楽しさを、ぜひあなたも味わってみてください。
もくじ情報:1 立方体とその周辺(かぎフック(立方体専科3枚組み);くちばし(立方体専科4枚組み) ほか);2 正三角形で構成される立体(床屋さん(正4、8面体専科6枚組み);トップスポット(正8面体専科6枚組み) ほか);3 正五角形で構成される立体(無地1(正12面体30枚組み);面スリット(正12面体30枚組み) ほか);4 星型の立体(正三角形・星組み専用ユニット;正方形・星組み専用ユニット ほか)
著者プロフィール
布施 知子(フセ トモコ)
新潟県生まれ。千葉大学園芸学部卒業。7歳のときに入院した病院で折り紙と出会い、創作を始める。1980年頃から複数の紙をつないで造形するユニット折り紙に熱中、その分野の草分けとなり「ユニットの女王」と呼ばれる。折り紙ランプシェードやOrigami Pots(特許を取得)など工業製品も手がける。「らせん」も制作対象のひとつ。1986年長野県の八坂村(現在、大町市)に鳥海太郎とともに移住。創作活動に本格的に取り組む。1994年大津市で開催された「第2回折り紙の科学国際会議」の幹事として奔走、会の成功に多大な貢献をなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの…(続く
布施 知子(フセ トモコ)
新潟県生まれ。千葉大学園芸学部卒業。7歳のときに入院した病院で折り紙と出会い、創作を始める。1980年頃から複数の紙をつないで造形するユニット折り紙に熱中、その分野の草分けとなり「ユニットの女王」と呼ばれる。折り紙ランプシェードやOrigami Pots(特許を取得)など工業製品も手がける。「らせん」も制作対象のひとつ。1986年長野県の八坂村(現在、大町市)に鳥海太郎とともに移住。創作活動に本格的に取り組む。1994年大津市で開催された「第2回折り紙の科学国際会議」の幹事として奔走、会の成功に多大な貢献をなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)