ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:マイナビ出版
出版年月:2021年4月
ISBN:978-4-8399-7620-0
239P 19cm
囲碁・現代定石事情 評価・難易度が一目瞭然/囲碁人ブックス
河野光樹/著
組合員価格 税込 1,624
(通常価格 税込 1,804円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:打たれなくなった定石には、不利になる手順が見つかったものと、流行で打たれていないだけのもにに分かれます。本書は、そういった現代の定石の考え方を紐解くことによって、序盤・布石で重要な考え方を抽出し、わかりやすく解説するものです。最新の定石形も扱っており、一冊で現代布石をマスターできる内容になっています。
新定石や変化形は5つの新常識に沿って生まれている。ダイレクト三々はなぜ打たれる?激動の時代でも変わらない考え方とは?「AIの影響で」普段、この一言で片づけられる説明を言語化しました。新旧定石、「今」の評価がわかる定石書としても使える一冊。
もくじ情報:序章 布石の大切な考え方(隅の価値…(続く
内容紹介:打たれなくなった定石には、不利になる手順が見つかったものと、流行で打たれていないだけのもにに分かれます。本書は、そういった現代の定石の考え方を紐解くことによって、序盤・布石で重要な考え方を抽出し、わかりやすく解説するものです。最新の定石形も扱っており、一冊で現代布石をマスターできる内容になっています。
新定石や変化形は5つの新常識に沿って生まれている。ダイレクト三々はなぜ打たれる?激動の時代でも変わらない考え方とは?「AIの影響で」普段、この一言で片づけられる説明を言語化しました。新旧定石、「今」の評価がわかる定石書としても使える一冊。
もくじ情報:序章 布石の大切な考え方(隅の価値が高い;相手の地を減らすことを優先 ほか);第1章 小目(ケイマ受け;下ツケ ほか);第2章 小目ケイマガカリ(一間バサミ;二間高バサミ ほか);第3章 星へのケイマガカリ(ケイマ受け;星ケイマガカリ一間低バサミ ほか)
著者プロフィール
河野 光樹(コウノ ミツキ)
昭和49年(1974年)1月14日生。宮崎県宮崎市出身。故二十三世本因坊坂田栄寿門下。平成4年入段、21年八段。日本棋院東京本院所属。平成15年第10期阿含桐山杯本戦入り、16年第29期新人王戦本戦入り、24年第21期竜星戦決勝トーナメント入り、26年通算400勝達成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河野 光樹(コウノ ミツキ)
昭和49年(1974年)1月14日生。宮崎県宮崎市出身。故二十三世本因坊坂田栄寿門下。平成4年入段、21年八段。日本棋院東京本院所属。平成15年第10期阿含桐山杯本戦入り、16年第29期新人王戦本戦入り、24年第21期竜星戦決勝トーナメント入り、26年通算400勝達成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)