ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:筑波書房
出版年月:2021年5月
ISBN:978-4-8119-0602-7
112P 21cm
コロナ禍による経済的変化と対処方策 コロナ禍下・後の市場流通のあり方を考える
市場流通ビジョンを考える会幹事会/監修 藤島廣二/編集
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 コロナ禍の影響と諸変化(消費・購買行動の変容と影響;コロナ禍による青果物市場流通の変容;水産物市場の変化と業者行動の変容;花き市場への影響と販売行動の変容);第2部 コロナ禍への市場業者の対処方策(コロナ禍に打ち勝つ販売戦略のあり方;流通環境の変化に対応するためのDX化―nimaruによるDXの推進;商流・物流両面から進める卸売市場のスマート化;コロナ禍への対応策;コロナ・ショックと水産物卸売市場の行方―川下への進出と非競争領域の拡大;「機能中心の施設整備」の推進―「社会インフラとしての市場流通」の再評価)
もくじ情報:第1部 コロナ禍の影響と諸変化(消費・購買行動の変容と影響;コロナ禍による青果物市場流通の変容;水産物市場の変化と業者行動の変容;花き市場への影響と販売行動の変容);第2部 コロナ禍への市場業者の対処方策(コロナ禍に打ち勝つ販売戦略のあり方;流通環境の変化に対応するためのDX化―nimaruによるDXの推進;商流・物流両面から進める卸売市場のスマート化;コロナ禍への対応策;コロナ・ショックと水産物卸売市場の行方―川下への進出と非競争領域の拡大;「機能中心の施設整備」の推進―「社会インフラとしての市場流通」の再評価)
著者プロフィール
藤島 廣二(フジシマ ヒロジ)
東京聖栄大学・常勤客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤島 廣二(フジシマ ヒロジ)
東京聖栄大学・常勤客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)