ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:山と溪谷社
出版年月:2021年7月
ISBN:978-4-635-04918-4
237P 15cm
ヒグマとの戦い ある老狩人の手記/ヤマケイ文庫
西村武重/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
―私は、明治四十四年より今日に至るまでほとんど一生を、未開の森林渓谷を探して、狩猟と釣りに費やしたようなもので、最早人生の終着駅にあり気息奄奄たる老爺となってしまった。この本にあるものは大正から昭和にかけての若き時代の思い出の昔話である。猟銃を携え北海道の山野を駆けめぐった西村武重が1971年に上梓した代表作を文庫化。
もくじ情報:ヒグマとの戦い―その1;カクレ原野とガンピ原;アイヌの狩猟;ヒグマとの戦い―その2 千島エトロフ島のヒグマ;尾岱沼と野付岬;養老牛温泉を中心として
―私は、明治四十四年より今日に至るまでほとんど一生を、未開の森林渓谷を探して、狩猟と釣りに費やしたようなもので、最早人生の終着駅にあり気息奄奄たる老爺となってしまった。この本にあるものは大正から昭和にかけての若き時代の思い出の昔話である。猟銃を携え北海道の山野を駆けめぐった西村武重が1971年に上梓した代表作を文庫化。
もくじ情報:ヒグマとの戦い―その1;カクレ原野とガンピ原;アイヌの狩猟;ヒグマとの戦い―その2 千島エトロフ島のヒグマ;尾岱沼と野付岬;養老牛温泉を中心として
著者プロフィール
西村 武重(ニシムラ タケシゲ)
1892(明治25)年2月、香川県綾歌郡造田村(現まんのう町)生まれ。1896(明治29)年、4歳で北海道札幌市篠路に父と移住。1916(大正5)年、養老牛温泉踏破。永年ヒグマ撃ちを経験してきた。1972(昭和47)年、勲六等単光旭日章授与。1983(昭和58)年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 武重(ニシムラ タケシゲ)
1892(明治25)年2月、香川県綾歌郡造田村(現まんのう町)生まれ。1896(明治29)年、4歳で北海道札幌市篠路に父と移住。1916(大正5)年、養老牛温泉踏破。永年ヒグマ撃ちを経験してきた。1972(昭和47)年、勲六等単光旭日章授与。1983(昭和58)年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)