ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:寿郎社
出版年月:2021年6月
ISBN:978-4-909281-34-0
233,4P 21cm
精神保健福祉の実践 北海道十勝・帯広での五〇年
小栗静雄/著 「へぐり語録」編集委員会/編
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「精神障害者」と呼ばれる人たちとどう向き合ってきたか―道なき道を倒つ転びつ走り続け、精神保健福祉活動の先進地―十勝・帯広の、その道幅を広げてきたソーシャルワーカー“へぐりさん”の繊細にして型破りなPSW人生。その仲間たちがまとめた常識をぶっとばす“へぐり語録”も収録。
もくじ情報:第1部 精神科ソーシャルワーカー五〇年(新人ワーカーの苦悩と十勝の先進性;越境するソーシャルワーカー;社会の中のソーシャルワーカー;ソーシャルワークは終わらない);第2部 仲間が紡ぐ「へぐり語録」(北海道十勝の保健師;坪井一身(社会福祉法人帯広福祉協会愛灯学園副施設長);大辻誠司(砂川市立病院認知症疾患医療センター副…(続く
「精神障害者」と呼ばれる人たちとどう向き合ってきたか―道なき道を倒つ転びつ走り続け、精神保健福祉活動の先進地―十勝・帯広の、その道幅を広げてきたソーシャルワーカー“へぐりさん”の繊細にして型破りなPSW人生。その仲間たちがまとめた常識をぶっとばす“へぐり語録”も収録。
もくじ情報:第1部 精神科ソーシャルワーカー五〇年(新人ワーカーの苦悩と十勝の先進性;越境するソーシャルワーカー;社会の中のソーシャルワーカー;ソーシャルワークは終わらない);第2部 仲間が紡ぐ「へぐり語録」(北海道十勝の保健師;坪井一身(社会福祉法人帯広福祉協会愛灯学園副施設長);大辻誠司(砂川市立病院認知症疾患医療センター副センター長、精神保健福祉士);今井博康(北翔大学教授、精神保健福祉士);黒木満寿美(倶知安厚生病院精神保健福祉士);粟野明子(社会福祉法人伊達コスモス21サポートじゃんぷ所長);三品斉(岩見沢私立総合病院精神保健福祉士)
著者プロフィール
小栗 静雄(オグリ シズオ)
1945年、北海道帯広市生まれ。日本福祉大学卒業。精神保健福祉士。1969年、帯広市内の総合病院に院内ただ一人の精神保健福祉士として入職。勤務のかたわら、院外での勉強会や地域活動に奔走。1989年から10年間、日本PSW協会北海道支部長。2005年、NPO法人十勝障害者サポートネットを立ち上げ理事長に。2008年に総合病院を定年退職した後も現場主義を貫き、同法人の介護サービス包括型グループホーム事業所を担当。2021年に理事長を退き、現在顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小栗 静雄(オグリ シズオ)
1945年、北海道帯広市生まれ。日本福祉大学卒業。精神保健福祉士。1969年、帯広市内の総合病院に院内ただ一人の精神保健福祉士として入職。勤務のかたわら、院外での勉強会や地域活動に奔走。1989年から10年間、日本PSW協会北海道支部長。2005年、NPO法人十勝障害者サポートネットを立ち上げ理事長に。2008年に総合病院を定年退職した後も現場主義を貫き、同法人の介護サービス包括型グループホーム事業所を担当。2021年に理事長を退き、現在顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)