|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
尹 盛煕(ユン ソンヒ)
関西学院大学教授。韓国梨花女子大学校数学科卒、韓国外国語大学校通訳翻訳大学院修士課程修了、東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻修士・博士課程修了。博士(言語学)。日韓国際会議通訳、NHKラジオ国際放送局朝鮮語アナウンサー、関西学院大学言語教育研究センターの朝鮮語常勤講師を経て2010年4月より同大学国際学部勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 尹 盛煕(ユン ソンヒ)
関西学院大学教授。韓国梨花女子大学校数学科卒、韓国外国語大学校通訳翻訳大学院修士課程修了、東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻修士・博士課程修了。博士(言語学)。日韓国際会議通訳、NHKラジオ国際放送局朝鮮語アナウンサー、関西学院大学言語教育研究センターの朝鮮語常勤講師を経て2010年4月より同大学国際学部勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 省略に対する基本的な考え方;第2章 日本語の様々な省略―何を省くか;第3章 日本語のテキストと省略―どこで省くか;第4章 他言語との比較―韓国語は何をどこで省くか;第5章 ことばの変化を促す省略―省いたらどうなるか;第6章 結論―省くか、語るか
もくじ情報:第1章 省略に対する基本的な考え方;第2章 日本語の様々な省略―何を省くか;第3章 日本語のテキストと省略―どこで省くか;第4章 他言語との比較―韓国語は何をどこで省くか;第5章 ことばの変化を促す省略―省いたらどうなるか;第6章 結論―省くか、語るか