ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新曜社
出版年月:2021年10月
ISBN:978-4-7885-1736-3
233P 21cm
知識は身体からできている 身体化された認知の心理学
レベッカ・フィンチャー‐キーファー/著 望月正哉/訳 井関龍太/訳 川崎惠里子/訳
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
世界を理解し、概念知識を構築するには、身体的経験が必須だ。身体化された認知という見方は、心理学者だけでなく、哲学者、認知科学者、神経科学者、ロボット工学者たちに広く共有されてきている。心理学的研究とその結果を体系的に整理し、それらが身体化された認知の考え方にどのように位置づけられるかを、初学者にもわかりやすく解説。
もくじ情報:第1章 身体化された認知の理論への序論;第2章 知覚における身体の役割;第3章 社会的・情動的判断における身体の役割;第4章 高次認知における身体の役割;第5章 言語理解における身体の役割;第6章 認知判断におけるシミュレーションの役割;第7章 情動におけるシミュレーシ…(続く
世界を理解し、概念知識を構築するには、身体的経験が必須だ。身体化された認知という見方は、心理学者だけでなく、哲学者、認知科学者、神経科学者、ロボット工学者たちに広く共有されてきている。心理学的研究とその結果を体系的に整理し、それらが身体化された認知の考え方にどのように位置づけられるかを、初学者にもわかりやすく解説。
もくじ情報:第1章 身体化された認知の理論への序論;第2章 知覚における身体の役割;第3章 社会的・情動的判断における身体の役割;第4章 高次認知における身体の役割;第5章 言語理解における身体の役割;第6章 認知判断におけるシミュレーションの役割;第7章 情動におけるシミュレーションの役割;第8章 抽象概念の表象におけるメタファーの役割;第9章 身体化された認知の理論に対する反応
著者プロフィール
フィンチャー‐キーファー,レベッカ(フィンチャーキーファー.レベッカ)
ゲティスバーグ大学の心理学教授。そこで人の認知や統計学、研究法、そして身体化された認知に関する上級実習コースを教えている。1988年にピッツバーグ大学で認知心理学の博士号を取得。ゲティスバーグ大学では、6年間心理学部の学部長を務めるなど、複数の役職を歴任している
フィンチャー‐キーファー,レベッカ(フィンチャーキーファー.レベッカ)
ゲティスバーグ大学の心理学教授。そこで人の認知や統計学、研究法、そして身体化された認知に関する上級実習コースを教えている。1988年にピッツバーグ大学で認知心理学の博士号を取得。ゲティスバーグ大学では、6年間心理学部の学部長を務めるなど、複数の役職を歴任している