ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:エクスナレッジ
出版年月:2021年11月
ISBN:978-4-7678-2954-8
239P 21cm
英国建築の解剖図鑑
マシュー・ライス/著 中島智章/監修 岡本由香子/訳
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:英国のロングセラー建築図鑑、待望の日本版! ノルマン征服から中世、ヴィクトリア朝時代、そしてモダニズムまで、英国の建築スタイルをイラストで読み解いたビジュアル図鑑の決定版。建築の各パーツの名称が一目でわかり、西洋建築の資料としても最適です。建物の様式とからめて英国社会の移り変わりも解説され、歴史や文化に興味のある人もおすすめです。英国らしいウィットにあふれるイラストと温かみのある手書き文字も楽しい、手元に置いておきたい一冊。
温かみのあるイラストで英国の建築を丁寧に解説した、楽しく学べるビジュアルガイド。建築の基本はもちろん、マナーハウスや大聖堂を鑑賞する際のポイントもわかります。長…(続く
内容紹介:英国のロングセラー建築図鑑、待望の日本版! ノルマン征服から中世、ヴィクトリア朝時代、そしてモダニズムまで、英国の建築スタイルをイラストで読み解いたビジュアル図鑑の決定版。建築の各パーツの名称が一目でわかり、西洋建築の資料としても最適です。建物の様式とからめて英国社会の移り変わりも解説され、歴史や文化に興味のある人もおすすめです。英国らしいウィットにあふれるイラストと温かみのある手書き文字も楽しい、手元に置いておきたい一冊。
温かみのあるイラストで英国の建築を丁寧に解説した、楽しく学べるビジュアルガイド。建築の基本はもちろん、マナーハウスや大聖堂を鑑賞する際のポイントもわかります。長年英国で愛されてきたベストセラー、待望の日本版。
もくじ情報:建築にも文法がある;建築言語を学ぼう(中世;中世後期;テューダー様式とエリザベサン様式;ジャコビアン様式;キャロライン様式とクイーン・アン様式;ジョージアン様式;リージェンシー様式;アーリー・ヴィクトリアン様式;ハイ・ヴィクトリアン様式;エドワーディアン様式 ほか);建築好きなら見ておきたい建物;建築材料と生産地を知る
著者プロフィール
ライス,マシュー(ライス,マシュー)
画家、デザイナー、作家。英『カントリー・ライフ』誌などに寄稿。チャールズ皇太子が序文を寄せたVILLAGE BUILDINGS OF BRITAIN(2001)をはじめ、英国の建築に関する著書多数。陶芸家の妻、エマ・ブリッジウォーターとともにノーフォークおよびオックスフォードに住む
ライス,マシュー(ライス,マシュー)
画家、デザイナー、作家。英『カントリー・ライフ』誌などに寄稿。チャールズ皇太子が序文を寄せたVILLAGE BUILDINGS OF BRITAIN(2001)をはじめ、英国の建築に関する著書多数。陶芸家の妻、エマ・ブリッジウォーターとともにノーフォークおよびオックスフォードに住む