ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ダイヤモンド社
出版年月:2021年11月
ISBN:978-4-478-11155-0
255P 19cm
人生の土台となる読書 ダメな人間でも、生き延びるための「本の効用」ベスト30
pha/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「生きるのがヘタな人」に送る、新しい読書案内。すごい人のすごい話より、ダメな人のダメな話を読んでみよう。
『しないことリスト』で大人気の著者による、「人生で確実に効いてくる100冊」!
もくじ情報:序章 読書で「人生の土台」をつくる(人生を「本当に変えたい」から本を読む;読書で「子どもの視点」を取り戻す ほか);1章 読書で「ロールモデル」を見つける(自分と同じ「ダメさ」を持った人を見つける;どんな難しいことも「簡単な言葉」で考えることができる ほか);2章 読書で「世界を動かすルール」を知る(「社会学」は、自己責任論から解き放ってくれる;脳科学が「人間はただのアルゴリズムだ」と教え…(続く
内容紹介:「生きるのがヘタな人」に送る、新しい読書案内。すごい人のすごい話より、ダメな人のダメな話を読んでみよう。
『しないことリスト』で大人気の著者による、「人生で確実に効いてくる100冊」!
もくじ情報:序章 読書で「人生の土台」をつくる(人生を「本当に変えたい」から本を読む;読書で「子どもの視点」を取り戻す ほか);1章 読書で「ロールモデル」を見つける(自分と同じ「ダメさ」を持った人を見つける;どんな難しいことも「簡単な言葉」で考えることができる ほか);2章 読書で「世界を動かすルール」を知る(「社会学」は、自己責任論から解き放ってくれる;脳科学が「人間はただのアルゴリズムだ」と教えてくれる ほか);3章 読書で「日常の暮らし」をひっくり返す(小説が「何も起こらない日常の尊さ」を教えてくれる;豪華な食事より「普通の食事」について語ったほうがリアル ほか);4章 読書で「自分のこと」を誰よりも知る(「人生を振り返る時間」をつくる;自分の情けない部分を「私小説」のように書く ほか)
著者プロフィール
pha(PHA)
1978年生まれ。大阪府出身。京都大学総合人間学部を24歳で卒業し、25歳で就職。できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにツイッターとプログラミングに出合った衝撃で会社を辞めて上京。以来、毎日ふらふらと暮らしている。シェアハウス「ギークハウス」発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
pha(PHA)
1978年生まれ。大阪府出身。京都大学総合人間学部を24歳で卒業し、25歳で就職。できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにツイッターとプログラミングに出合った衝撃で会社を辞めて上京。以来、毎日ふらふらと暮らしている。シェアハウス「ギークハウス」発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)