ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:名古屋大学出版会
出版年月:2022年2月
ISBN:978-4-8158-1059-7
622,56P 22cm
日本綿業史 徳川期から日中開戦まで
阿部武司/著
組合員価格 税込 7,128
(通常価格 税込 7,920円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:明治の産業革命をリードし瞬く間に世界市場を制覇した日本綿紡績・織物業の競争力の源泉とは。近代的大紡績企業と、近世から続く農村織物産地や流通を担う問屋・商社などの連携による成長過程を初めて解明、衰退に向かう戦後も視野に、巨大産業の興隆を圧倒的な密度とスケールで描く決定版。
明治の産業革命をリードし瞬く間に世界市場を制覇した日本綿業の競争力の源泉とは。近代的大紡績企業と、近世から続く農村織物産地や流通を担う問屋・商社などの連携による成長過程を初めて解明、巨大産業の興隆を圧倒的な密度とスケールで描く決定版。
もくじ情報:日本綿業の生成と発展―紡績会社・織物産地・問屋;第1部 日本綿業の興隆…(続く
内容紹介:明治の産業革命をリードし瞬く間に世界市場を制覇した日本綿紡績・織物業の競争力の源泉とは。近代的大紡績企業と、近世から続く農村織物産地や流通を担う問屋・商社などの連携による成長過程を初めて解明、衰退に向かう戦後も視野に、巨大産業の興隆を圧倒的な密度とスケールで描く決定版。
明治の産業革命をリードし瞬く間に世界市場を制覇した日本綿業の競争力の源泉とは。近代的大紡績企業と、近世から続く農村織物産地や流通を担う問屋・商社などの連携による成長過程を初めて解明、巨大産業の興隆を圧倒的な密度とスケールで描く決定版。
もくじ情報:日本綿業の生成と発展―紡績会社・織物産地・問屋;第1部 日本綿業の興隆(近代日本綿紡績業確立の背景―明治期を中心にみた農村織物業の特質;近代綿紡績業の勃興と定着;綿紡績業の技術と労働;戦前期日本綿業における女性労働;産地綿織物業の展開―徳川期から明治期まで;産地綿織物業における問屋制の盛衰;賃機から力織機工場へ―明治中・後期における泉南綿織物業の場合;明治後期の賃機工賃―大阪府泉南地方の帯谷商店資料);第2部 日本綿業の黄金時代(戦間期における日本綿業の事業戦略―紡績業を中心として;戦間期における産地綿織物業の躍進;今治綿織物業の展開;備後地方で繊維産業がなぜ発展したのか;日本綿業と中国市場―一九一四~一九三〇年;在華日本紡績同業会の活動;綿紡績企業における経営者群像);日本の経済発展と綿業―総括と展望
著者プロフィール
阿部 武司(アベ タケシ)
1952年生。1982年東京大学大学院経済学研究科第二種博士課程単位取得退学。東京大学社会科学研究所助手、筑波大学社会科学系講師、大阪大学大学院経済学研究科教授等を経て、国士舘大学政経学部教授、大阪大学名誉教授、経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 武司(アベ タケシ)
1952年生。1982年東京大学大学院経済学研究科第二種博士課程単位取得退学。東京大学社会科学研究所助手、筑波大学社会科学系講師、大阪大学大学院経済学研究科教授等を経て、国士舘大学政経学部教授、大阪大学名誉教授、経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)