ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央経済社
出版年月:2022年3月
ISBN:978-4-502-42151-8
376P 21cm
戦略的コストマネジメント
梶原武久/著
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
原価情報を意思決定に活かすための“コストリテラシー”を身につける!意思決定を担うすべてのビジネスパーソンがマスターすべきスキルについて、ケースをもとに解説した実践的なテキスト。
もくじ情報:戦略的コストマネジメントへの招待;戦略的コストマネジメントの基本概念;個別原価計算;総合原価計算;ABC(Activity‐based Costing);原価配分;コストビヘイビアと原価関数の推定;意思決定と原価分析;長期的意思決定と資本予算;戦略的コストマネジメントと価値連鎖分析;CVP分析とコスト構造;標準原価計算と原価差異分析;原価改善;原価企画;ABM(Activity-based Manageme…(続く
原価情報を意思決定に活かすための“コストリテラシー”を身につける!意思決定を担うすべてのビジネスパーソンがマスターすべきスキルについて、ケースをもとに解説した実践的なテキスト。
もくじ情報:戦略的コストマネジメントへの招待;戦略的コストマネジメントの基本概念;個別原価計算;総合原価計算;ABC(Activity‐based Costing);原価配分;コストビヘイビアと原価関数の推定;意思決定と原価分析;長期的意思決定と資本予算;戦略的コストマネジメントと価値連鎖分析;CVP分析とコスト構造;標準原価計算と原価差異分析;原価改善;原価企画;ABM(Activity-based Management)
著者プロフィール
梶原 武久(カジワラ タケヒサ)
神戸大学大学院経営学研究科教授。博士(経営学)神戸大学。1970年生まれ。1994年神戸大学経営学部卒業、1997年神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程退学。1997年小樽商科大学商学部講師、1999年同助教授、2006年神戸大学大学院経営学研究科准教授を経て2013年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梶原 武久(カジワラ タケヒサ)
神戸大学大学院経営学研究科教授。博士(経営学)神戸大学。1970年生まれ。1994年神戸大学経営学部卒業、1997年神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程退学。1997年小樽商科大学商学部講師、1999年同助教授、2006年神戸大学大学院経営学研究科准教授を経て2013年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)