ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本評論社
出版年月:2022年3月
ISBN:978-4-535-52563-4
539P 21cm
憲法講義
本秀紀/編 愛敬浩二/〔ほか〕著
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:条文・解釈・判例・学説を解説し、憲法状況を捉え、歴史をふまえ現実に立ち向かうツールとしての憲法理論を追求する教科書の第3版。
激動の時代のなかでじっくりと憲法を学びたい人に。歴史と現実を見すえ、民主主義の実質化と人権と統治の連関を重視するテキスト。
もくじ情報:第1部 総論(憲法というものの考え方;歴史と比較のなかの憲法;日本の憲法 ほか);第2部 統治の仕組み―各論(1)(統治の基本構造;政治部門;司法部門);第3部 権利の保障―各論(2)(人権総論;平等;精神的自由 ほか)
内容紹介:条文・解釈・判例・学説を解説し、憲法状況を捉え、歴史をふまえ現実に立ち向かうツールとしての憲法理論を追求する教科書の第3版。
激動の時代のなかでじっくりと憲法を学びたい人に。歴史と現実を見すえ、民主主義の実質化と人権と統治の連関を重視するテキスト。
もくじ情報:第1部 総論(憲法というものの考え方;歴史と比較のなかの憲法;日本の憲法 ほか);第2部 統治の仕組み―各論(1)(統治の基本構造;政治部門;司法部門);第3部 権利の保障―各論(2)(人権総論;平等;精神的自由 ほか)
著者プロフィール
本 秀紀(モト ヒデノリ)
名古屋大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本 秀紀(モト ヒデノリ)
名古屋大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)