ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:文眞堂
出版年月:2022年3月
ISBN:978-4-8309-5170-1
324P 21cm
国際経済ルールの戦略的利用を学ぶ
中川淳司/編著 米谷三以/編著
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
国際経済法のさまざまな分野におけるルールの形成と利用の事例を取り上げ、いかなる主体がルールの形成・利用過程に関与するか、ルールの内容や法形式、交渉フォーラムがいかにして選択されたか、実際に関与した日本の当事者(政府当局者、私企業・業界団体、法曹など)が国際経済ルールの形成と利用の実態を解説し、課題を明らかにする本邦初の書。
もくじ情報:国際経済ルールの形成と利用:総論的考察;「質の高いインフラ」原則の形成過程;商品(関税)分類の国際的な統一ルールの形成;先端技術製品に関する関税分類紛争と解決策としてのHS条約改正―特にデジタル複合機に関する分類紛争を中心に;WCO/WTOにおける関税問題と企業…(続く
国際経済法のさまざまな分野におけるルールの形成と利用の事例を取り上げ、いかなる主体がルールの形成・利用過程に関与するか、ルールの内容や法形式、交渉フォーラムがいかにして選択されたか、実際に関与した日本の当事者(政府当局者、私企業・業界団体、法曹など)が国際経済ルールの形成と利用の実態を解説し、課題を明らかにする本邦初の書。
もくじ情報:国際経済ルールの形成と利用:総論的考察;「質の高いインフラ」原則の形成過程;商品(関税)分類の国際的な統一ルールの形成;先端技術製品に関する関税分類紛争と解決策としてのHS条約改正―特にデジタル複合機に関する分類紛争を中心に;WCO/WTOにおける関税問題と企業・産業団体;農業・農産物貿易のルール形成及び利用;内側から見たサービス貿易協定交渉;デジタル貿易の国際ルール形成;WTOにおけるいわゆる「上級委員会危機」について―国際法と主権国家の関係という視点から;日本の通商政策―WTOからTPPへ、「経済安保」と国際通商システムの行方、今後の展望〔ほか〕
著者プロフィール
中川 淳司(ナカガワ ジュンジ)
中央学院大学現代教養学部教授・同社会システム研究所長、アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業客員弁護士
中川 淳司(ナカガワ ジュンジ)
中央学院大学現代教養学部教授・同社会システム研究所長、アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業客員弁護士