ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新日本出版社
出版年月:2022年4月
ISBN:978-4-406-06670-9
270P 21cm
新・綱領教室 2020年改定綱領を踏まえて 上
志位和夫/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序論 党の綱領の基本的性格、現綱領にいたる改定の歴史、全体の構成について(党の綱領とは何か、その基本的性格について;現綱領にいたる改定の歴史について ほか);第1章 戦前の日本社会と日本共産党(ここには日本共産党の立党の原点がある;今日の日本の政治・社会の後進性は、その多くが戦前に根をもっている ほか);第2章 現在の日本社会の特質(きわめて異常な国家的な対米従属の状態;「ルールなき資本主義」―財界・大企業の横暴な支配について ほか);第3章 二一世紀の世界(20世紀の人類史の巨大な変化の分析にたって、21世紀の発展的展望をとらえる;2020年の綱領一部改定―「二つの陣営」論を全面…(続く
もくじ情報:序論 党の綱領の基本的性格、現綱領にいたる改定の歴史、全体の構成について(党の綱領とは何か、その基本的性格について;現綱領にいたる改定の歴史について ほか);第1章 戦前の日本社会と日本共産党(ここには日本共産党の立党の原点がある;今日の日本の政治・社会の後進性は、その多くが戦前に根をもっている ほか);第2章 現在の日本社会の特質(きわめて異常な国家的な対米従属の状態;「ルールなき資本主義」―財界・大企業の横暴な支配について ほか);第3章 二一世紀の世界(20世紀の人類史の巨大な変化の分析にたって、21世紀の発展的展望をとらえる;2020年の綱領一部改定―「二つの陣営」論を全面的に清算、リアリズムでとらえる ほか)
著者プロフィール
志位 和夫(シイ カズオ)
1954年千葉県生まれ。現在、日本共産党幹部会委員長、衆議院議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
志位 和夫(シイ カズオ)
1954年千葉県生まれ。現在、日本共産党幹部会委員長、衆議院議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)