ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:太陽出版
出版年月:2022年4月
ISBN:978-4-86723-082-4
189P 19cm
泣いた!生きた!笑った! 私の舞踊一代記
大河寛十郎/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
『お前な、馬鹿は裏返すと“利口”なんだ。利口には修行の終わりはないんだぞ』人間国宝・八代目坂東三津五郎に「馬鹿」と言われ続けた男の半生を綴った一代記。四十四歳で坂東流を離れ、大河流三代目家元を継承。大河寛十郎の山あり谷ありの人生を描く―。
もくじ情報:第1章 舞踊への道(産声;“はしっこい”子ども時代 ほか);第2章 坂東流入門―八代目との出逢い(名取試験「松の緑」;“八代目”との出逢い ほか);第3章 坂東流からの独立―「大河寛十郎」誕生(七代目坂東簑助が家元となる;坂東流離脱の決意 ほか);第4章 大河流古典と新舞踊(“大河流”を広めた舞踊講習会;「新舞踊」誕生のきっかけ ほか)
『お前な、馬鹿は裏返すと“利口”なんだ。利口には修行の終わりはないんだぞ』人間国宝・八代目坂東三津五郎に「馬鹿」と言われ続けた男の半生を綴った一代記。四十四歳で坂東流を離れ、大河流三代目家元を継承。大河寛十郎の山あり谷ありの人生を描く―。
もくじ情報:第1章 舞踊への道(産声;“はしっこい”子ども時代 ほか);第2章 坂東流入門―八代目との出逢い(名取試験「松の緑」;“八代目”との出逢い ほか);第3章 坂東流からの独立―「大河寛十郎」誕生(七代目坂東簑助が家元となる;坂東流離脱の決意 ほか);第4章 大河流古典と新舞踊(“大河流”を広めた舞踊講習会;「新舞踊」誕生のきっかけ ほか)
著者プロフィール
大河 寛十郎(オオガ カンジュウロウ)
大河流三世宗家。20歳の時に、八代目坂東三津五郎に師事、直弟子となり、その後直門として「坂東寛弥」から「坂東三津寛郎」と改名する。昭和59年、九代目坂東三津五郎の了解を得、大河流三世家元を継承し「大河寛十郎」を名乗る。同年、舞踊道の改革を目指し、古典・新舞踊・民踊の三部門を統括した団体として「全国新舞踊協会」を設立し、理事長に就任。舞踊道の研究の一環からわかりやすい指導補助としての「振り付け・解説ビデオ」を考案、ビデオ室を設け、地方や海外への通信指導にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大河 寛十郎(オオガ カンジュウロウ)
大河流三世宗家。20歳の時に、八代目坂東三津五郎に師事、直弟子となり、その後直門として「坂東寛弥」から「坂東三津寛郎」と改名する。昭和59年、九代目坂東三津五郎の了解を得、大河流三世家元を継承し「大河寛十郎」を名乗る。同年、舞踊道の改革を目指し、古典・新舞踊・民踊の三部門を統括した団体として「全国新舞踊協会」を設立し、理事長に就任。舞踊道の研究の一環からわかりやすい指導補助としての「振り付け・解説ビデオ」を考案、ビデオ室を設け、地方や海外への通信指導にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)