ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
出版年月:2022年5月
ISBN:978-4-8005-9009-1
313P 19cm
浪人回避大全 「志望校に落ちない受験生」になるためにやってはいけないこと
濱井正吾/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「多浪生に学ぶ、受験においてやってはいけないこと」をまとめた一冊。すべて、多浪生であった著者自身や他の多浪生が実際にやってきたことであり、説得力がある。
落ちる受験生の特徴を知れば合格できる。6浪目センター39%、7浪目センター49%、8浪目11学部全滅、9浪目早稲田大学合格からわかったこと。現役生~浪人生、誰でも使える!
もくじ情報:第1章 合格への考え方;第2章 メンタル/モチベーション;第3章 勉強法;第4章 人間関係;第5章 試験本番;第6章 日々の習慣;第7章 アプリやSNS;第8章 学校、塾や予備校;第9章 浪人時の過ごし方;終章 悩んでいるあなたへ
内容紹介:「多浪生に学ぶ、受験においてやってはいけないこと」をまとめた一冊。すべて、多浪生であった著者自身や他の多浪生が実際にやってきたことであり、説得力がある。
落ちる受験生の特徴を知れば合格できる。6浪目センター39%、7浪目センター49%、8浪目11学部全滅、9浪目早稲田大学合格からわかったこと。現役生~浪人生、誰でも使える!
もくじ情報:第1章 合格への考え方;第2章 メンタル/モチベーション;第3章 勉強法;第4章 人間関係;第5章 試験本番;第6章 日々の習慣;第7章 アプリやSNS;第8章 学校、塾や予備校;第9章 浪人時の過ごし方;終章 悩んでいるあなたへ
著者プロフィール
濱井 正吾(ハマイ ショウゴ)
9浪はまい。兵庫県出身、1990年11月11日生まれ。31歳。大阪産業大学経済学部経済学科に入学後、龍谷大学経済学部現代経済学科に編入学し、卒業。高校時代にいじめを受けたことから、いじめっ子を社会的に偉くなって見返したいと思い、在学中から仮面浪人として受験勉強を4年間続ける。大学卒業後、証券会社に契約社員として就職したが10日で自主退職、同月中に配置薬会社に再就職。昼は会社、夜は予備校という生活を退職まで過ごす。在職時は、自分の失敗や弱さを顧客に晒して不安を共有し、同じ目線に立って長時間にわたり話を聴く営業スタイルでトップセールスマンとなり、受験費用300万円を…(続く
濱井 正吾(ハマイ ショウゴ)
9浪はまい。兵庫県出身、1990年11月11日生まれ。31歳。大阪産業大学経済学部経済学科に入学後、龍谷大学経済学部現代経済学科に編入学し、卒業。高校時代にいじめを受けたことから、いじめっ子を社会的に偉くなって見返したいと思い、在学中から仮面浪人として受験勉強を4年間続ける。大学卒業後、証券会社に契約社員として就職したが10日で自主退職、同月中に配置薬会社に再就職。昼は会社、夜は予備校という生活を退職まで過ごす。在職時は、自分の失敗や弱さを顧客に晒して不安を共有し、同じ目線に立って長時間にわたり話を聴く営業スタイルでトップセールスマンとなり、受験費用300万円を貯める。同社退職後は2年4ヶ月間受験勉強に専念し、9浪で早稲田大学に一般受験で合格し、教育学部国語国文学科に入学。現在は同大を卒業後、株式会社カルベ・ディエムにて教育事業を担当している。くわえて、『バンカラジオ』(登録者41.8万人)、『トマホーク』(登録者10.9万人)といった若年層に人気のエンタメYouTubeチャンネルに出演を続けながら、他の教育系YouTuberの動画にも出演し、自身の人生体験を話している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)