ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:丸善プラネット
出版年月:2022年4月
ISBN:978-4-86345-517-7
152P 図版8枚 21cm
社会を撮る! 7人のフォトグラファー
三浦雅弘/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
写真は誕生してからまだ200年ほどのメディアであるが、しかしそのインパクトは、紀元前4000年以前に始まるとされる文字の誕生に次ぐものがあるといってよい。優れた写真作品に接することにより、われわれの生きている社会が明敏に知られることは論をまたないだろう。だが、写真とはいったいどのようなメディアなのか?職業人としての写真家はいかなる存在なのか?本書は、この二つの問いを常に念頭に置きながら、戦後日本の7人の写真家の仕事を考えようと試みたものである。7人の写真家によって写しとどめられた世界の光景は、われわれの直視を促し続けている。
もくじ情報:1 牛腸茂雄とR.D.レイン;2 常盤とよ子の視線;3 …(続く
写真は誕生してからまだ200年ほどのメディアであるが、しかしそのインパクトは、紀元前4000年以前に始まるとされる文字の誕生に次ぐものがあるといってよい。優れた写真作品に接することにより、われわれの生きている社会が明敏に知られることは論をまたないだろう。だが、写真とはいったいどのようなメディアなのか?職業人としての写真家はいかなる存在なのか?本書は、この二つの問いを常に念頭に置きながら、戦後日本の7人の写真家の仕事を考えようと試みたものである。7人の写真家によって写しとどめられた世界の光景は、われわれの直視を促し続けている。
もくじ情報:1 牛腸茂雄とR.D.レイン;2 常盤とよ子の視線;3 吉田ルイ子と黒人たち;4 石川文洋のベトナム戦争;5 大石芳野とコソボ紛争;6 橋口譲二のベルリン;7 瀬戸正人のアジア
著者プロフィール
三浦 雅弘(ミウラ マサヒロ)
1954年生。2016年立教大学社会学部教授退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 雅弘(ミウラ マサヒロ)
1954年生。2016年立教大学社会学部教授退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)