|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
出村 公成(デムラ コウセイ)
1996年慶應義塾大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。1997年金沢工業大学工学部講師を経て、2003年~2004年MIT客員研究員、2004年同大学工学部助教授、2007年同教授、2010年FMT研究所研究員兼務、現在に至る。2002年~2004年RoboCup世界大会中型リーグ準優勝、2013年RoboCup Japan Open人工知能学会賞、2016年同大会@Home Education優勝、2018年同大会ヒューマノイドリーグ優勝 出村 公成(デムラ コウセイ)
1996年慶應義塾大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。1997年金沢工業大学工学部講師を経て、2003年~2004年MIT客員研究員、2004年同大学工学部助教授、2007年同教授、2010年FMT研究所研究員兼務、現在に至る。2002年~2004年RoboCup世界大会中型リーグ準優勝、2013年RoboCup Japan Open人工知能学会賞、2016年同大会@Home Education優勝、2018年同大会ヒューマノイドリーグ優勝 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実践に勝る学びなし。手を動かしながら学ぼう!AIロボットの基礎理論とプログラミング技法をていねいに解説。開発環境をDocker、サンプルプログラムをサポートサイトから提供しているので、すぐに実践できる!
もくじ情報:AIロボットをつくろう!;はじめてのROS2;音声認識・合成;ナビゲーション;ビジョン;マニピュレーション;プランニング;ローンチファイルの書き方;アクション通信;ロボットアームの速度の運動学;座標系と姿勢の表現;tf:座標系の管理