ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ラトルズ
出版年月:2022年9月
ISBN:978-4-89977-527-0
371P 21cm
独習Notion〈チュートリアル&リファレンス〉 自分のためのノートとデータベースを作る教科書
向井領治/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:本書は クラウドノートの新サービス「Notion」のチュートリアル&リファレンスマニュアルです。Notionは仕事にも生活にも手軽に扱える、オールインノートアプリワンのアプリです。 しかし本当の特徴は「個人が無料でデータベースを使える」こと。Notionでは集計や関数が使え、簡単なリレーショナルデータベースも作成できます。 本書前半では、notionの基本的な機能をチュートリアル形式で学んでいきます。後半では、各機能や関数を詳しく解説します。
文書作成、データベース、スケジュール管理、etc…ビジネスに必要なデータの作成と管理をNotionでスマートに行おう。
もくじ情報:第1章 N…(続く
内容紹介:本書は クラウドノートの新サービス「Notion」のチュートリアル&リファレンスマニュアルです。Notionは仕事にも生活にも手軽に扱える、オールインノートアプリワンのアプリです。 しかし本当の特徴は「個人が無料でデータベースを使える」こと。Notionでは集計や関数が使え、簡単なリレーショナルデータベースも作成できます。 本書前半では、notionの基本的な機能をチュートリアル形式で学んでいきます。後半では、各機能や関数を詳しく解説します。
文書作成、データベース、スケジュール管理、etc…ビジネスに必要なデータの作成と管理をNotionでスマートに行おう。
もくじ情報:第1章 Notionを始めよう;第2章 ノートを作ろう;第3章 データベースを作ろう;第4章 応用;第5章 ブロックタイプリファレンス;第6章 プロパティタイプリファレンス;第7章 関数リファレンス
著者プロフィール
向井 領治(ムカイ リョウジ)
IT系実用書ライター、エディター。1969年、神奈川県生まれ。信州大学人文学部卒。パソコンショップや出版社などの勤務を経て、96年よりフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
向井 領治(ムカイ リョウジ)
IT系実用書ライター、エディター。1969年、神奈川県生まれ。信州大学人文学部卒。パソコンショップや出版社などの勤務を経て、96年よりフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本