ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:みらいパブリッシング
出版年月:2022年10月
ISBN:978-4-434-31108-6
189P 19cm
高血圧その治療で大丈夫ですか?
執行秀彌/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:パソコンの画面だけ見て患者さんと向き合わない、数値を測って薬を出して終わり……、そんな診察では患者さんは救われません。血管の状態をチェックし、きれいな状態を保つことが心筋梗塞や脳梗塞になる危険から守ることにつながります。高血圧と動脈硬化の関係、下の血圧が気になる、薬を一つでも減らしたい、効果的な減塩食のすすめなど、患者さん一人ひとりの症状に応じ、二人三脚のマラソンで治療に取り組む専門医師が経験と知識に基づいた高血圧治療のあるべき方向性を提示します。
いま受けている診察に不安や疑問はありませんか?高血圧に特化した治療で評判の専門医師が答えます。
もくじ情報:第1章 放っておくと大変!高…(続く
内容紹介:パソコンの画面だけ見て患者さんと向き合わない、数値を測って薬を出して終わり……、そんな診察では患者さんは救われません。血管の状態をチェックし、きれいな状態を保つことが心筋梗塞や脳梗塞になる危険から守ることにつながります。高血圧と動脈硬化の関係、下の血圧が気になる、薬を一つでも減らしたい、効果的な減塩食のすすめなど、患者さん一人ひとりの症状に応じ、二人三脚のマラソンで治療に取り組む専門医師が経験と知識に基づいた高血圧治療のあるべき方向性を提示します。
いま受けている診察に不安や疑問はありませんか?高血圧に特化した治療で評判の専門医師が答えます。
もくじ情報:第1章 放っておくと大変!高血圧と動脈硬化の危険な関係;第2章 下の血圧が高くて血圧治療を受けているあなたに;第3章 これだけで血圧が下がる。そんな甘言にだまされないで!;第4章 種類・特徴はいろいろ…あなたに最適な薬の選び方;第5章 降圧薬いらずの日常生活の過ごし方;第6章 あなたの日々を助けるパートナー、減塩調味料
著者プロフィール
執行 秀彌(シギョウ ヒデヤ)
日本循環器学会認定・循環器専門医。日本内科学会認定・総合内科専門医、内科指導医。高血圧治療を得意とする、しぎょう循環器内科・内科・皮膚科・アレルギー科院長。1986年兵庫県生まれ。甲陽学院中学・高等学校卒業85期。2022年医療法人社団SHIGYO MEDICAL理事長就任。現在1日に80~100人程度の高血圧、心臓病患者さんの診察を行い、通院回数や薬の個数を減らすことに注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
執行 秀彌(シギョウ ヒデヤ)
日本循環器学会認定・循環器専門医。日本内科学会認定・総合内科専門医、内科指導医。高血圧治療を得意とする、しぎょう循環器内科・内科・皮膚科・アレルギー科院長。1986年兵庫県生まれ。甲陽学院中学・高等学校卒業85期。2022年医療法人社団SHIGYO MEDICAL理事長就任。現在1日に80~100人程度の高血圧、心臓病患者さんの診察を行い、通院回数や薬の個数を減らすことに注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)