ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:部落解放・人権研究所
出版年月:2022年11月
ISBN:978-4-7592-7717-3
256P 21cm
部落解放研究 217号(2022・11)/特集ソーシャルワークと教育
部落解放・人権研究所/編集
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:特集 ソーシャルワークと教育(特集にあたって―「教育」をソーシャルワークという観点から再考する;教育福祉の観点からみたスクールソーシャルワークの役割―系譜と展開からその本質を再検討する;教育権保障と学校づくりの課題―ウェルビーイングの観点から;地域共生社会のネットワーク構築に向けたアクションリサーチ―大阪府高槻市富田地区社会的企業の取り組み;「包摂の社会モデル」を地域から―北芝地区の実践 ほか);論文(「鳥取県被差別部落住民生活困りごと調査」結果と課題;玉置哲淳による人権保育カリキュラムの前提としての自己形成論;「解放の学力」論の展開と内包した課題―横田三郎と鈴木祥蔵の議論を事例と…(続く
もくじ情報:特集 ソーシャルワークと教育(特集にあたって―「教育」をソーシャルワークという観点から再考する;教育福祉の観点からみたスクールソーシャルワークの役割―系譜と展開からその本質を再検討する;教育権保障と学校づくりの課題―ウェルビーイングの観点から;地域共生社会のネットワーク構築に向けたアクションリサーチ―大阪府高槻市富田地区社会的企業の取り組み;「包摂の社会モデル」を地域から―北芝地区の実践 ほか);論文(「鳥取県被差別部落住民生活困りごと調査」結果と課題;玉置哲淳による人権保育カリキュラムの前提としての自己形成論;「解放の学力」論の展開と内包した課題―横田三郎と鈴木祥蔵の議論を事例として);書評(地域から在日朝鮮人史を学ぶための二冊―塚〓昌之著・編『大阪空襲と朝鮮人そして強制連行』、斎藤正樹著『ウトロ・強制立ち退きとの闘い』)

同じ著者名で検索した本