ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中村堂
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-907571-85-6
237P 19cm
先生の相談室 100の質問にズバリ回答
金子由美子/著 菊池省三/著 鈴木高弘/著 高橋正尚/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「性同一性障害?」相談対応は?学級崩壊をどう予防する?摂食障害起こす生徒、対策は?主体的で深い学び、どう導く?4人の教育専門家が先生方のお悩みに回答。読売新聞人気連載(2017年10月から2022年9月までの5年間)「先生の相談室」完全収録!!
もくじ情報:第1章 小学校(給食残す子にどう指導;掃除さぼり開き直る児童 ほか);第2章 中学校(中学になじめない生徒には?;紙で読む習慣をつけるには ほか);第3章 高等学校(摂食障害起こす生徒 対策は?;意欲失う新入生 どう対応? ほか);第4章 コロナの時代(マスクの児童 指導に悩み;「コロナ自主休校」から不登校 ほか)
「性同一性障害?」相談対応は?学級崩壊をどう予防する?摂食障害起こす生徒、対策は?主体的で深い学び、どう導く?4人の教育専門家が先生方のお悩みに回答。読売新聞人気連載(2017年10月から2022年9月までの5年間)「先生の相談室」完全収録!!
もくじ情報:第1章 小学校(給食残す子にどう指導;掃除さぼり開き直る児童 ほか);第2章 中学校(中学になじめない生徒には?;紙で読む習慣をつけるには ほか);第3章 高等学校(摂食障害起こす生徒 対策は?;意欲失う新入生 どう対応? ほか);第4章 コロナの時代(マスクの児童 指導に悩み;「コロナ自主休校」から不登校 ほか)
著者プロフィール
金子 由美子(カネコ ユミコ)
元養護教諭。思春期、性教育、自立支援に関わる団体の理事。若者自立支援事業を運営するNPO法人の副代表
金子 由美子(カネコ ユミコ)
元養護教諭。思春期、性教育、自立支援に関わる団体の理事。若者自立支援事業を運営するNPO法人の副代表