ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:雄山閣
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-639-02876-5
148P 26cm
淀川流域の古墳時代 太田茶臼山古墳と今城塚古墳をめぐって/季刊考古学・別冊 39
広瀬和雄/編 梅本康広/編
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:中期では太田茶臼山古墳、後期では今城塚古墳を中心として古墳がつくられ、畿内の古墳時代を考えるうえで重要な地域のひとつとされる淀川流域。古墳前期から後期にかけての当該地域の実態と歴史的意義について考え、古墳時代政治構造を解明するための最新の研究成果をまとめる。
もくじ情報:序章 淀川流域の古墳時代をめぐる諸問題;第1章 淀川流域の前期古墳(安満宮山古墳と弁天山古墳群;淀川左岸域の前方後円墳 ほか);第2章 太田茶臼山古墳の時代(太田茶臼山古墳の築造とその背景;三島における葬制の展開と長持形石棺 ほか);第3章 今城塚古墳の時代(今城塚古墳と埴輪群像;淀川右岸域の横穴式石室 ほか);終章…(続く
内容紹介:中期では太田茶臼山古墳、後期では今城塚古墳を中心として古墳がつくられ、畿内の古墳時代を考えるうえで重要な地域のひとつとされる淀川流域。古墳前期から後期にかけての当該地域の実態と歴史的意義について考え、古墳時代政治構造を解明するための最新の研究成果をまとめる。
もくじ情報:序章 淀川流域の古墳時代をめぐる諸問題;第1章 淀川流域の前期古墳(安満宮山古墳と弁天山古墳群;淀川左岸域の前方後円墳 ほか);第2章 太田茶臼山古墳の時代(太田茶臼山古墳の築造とその背景;三島における葬制の展開と長持形石棺 ほか);第3章 今城塚古墳の時代(今城塚古墳と埴輪群像;淀川右岸域の横穴式石室 ほか);終章 淀川流域の古墳時代