ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:金剛出版
出版年月:2023年1月
ISBN:978-4-7724-9050-4
229P 21cm
境界性パーソナリティ障害 日本版治療ガイドライン オンデマンド版
牛島定信/編
組合員価格 税込 4,158
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
過食、自傷・自殺行為、性的放逸などを繰り返す、境界性パーソナリティ障害(Borderline Personality Disorder:BPD)は、医療機関だけでなく、家庭や学校・職場、地域社会で問題となることが増えている。本書は、厚生労働省が設置した、境界性パーソナリティ障害の日本版治療ガイドライン作成に関する研究班の6年間の成果を、一般の臨床家向けに書き下ろしたものである。研究班は、早急な個人精神療法の導入は治療者‐患者の「二者関係のド壺に嵌る」可能性があるとして、地域ネットワーク、薬物療法、入院治療と治主医のマネージメントを中心に本ガイドラインを作成した。さらに本書では、ガイドラインを肉…(続く
過食、自傷・自殺行為、性的放逸などを繰り返す、境界性パーソナリティ障害(Borderline Personality Disorder:BPD)は、医療機関だけでなく、家庭や学校・職場、地域社会で問題となることが増えている。本書は、厚生労働省が設置した、境界性パーソナリティ障害の日本版治療ガイドライン作成に関する研究班の6年間の成果を、一般の臨床家向けに書き下ろしたものである。研究班は、早急な個人精神療法の導入は治療者‐患者の「二者関係のド壺に嵌る」可能性があるとして、地域ネットワーク、薬物療法、入院治療と治主医のマネージメントを中心に本ガイドラインを作成した。さらに本書では、ガイドラインを肉付けするかたちで、揺れ動くBPDの診断の変遷、BPDの長期予後、BPD患者が持つ特有の対人パターン(スプリッティング思考)への対処法、救急医療、外来・入院治療の現状、薬物療法、病名告知と心理教育などを、著者らの豊富な臨床経験および研究にもとづいて詳解している。国内外のBPD治療を広く検討し、臨床現場で実践可能なガイドラインをめざした研究班の成果は、BPD治療にかかわる精神科医・心理職・ケースワーカー・看護師の方などに役立つ手引きとなるであろう。
もくじ情報:日本版治療ガイドラインの作成にあたって;境界性パーソナリティ障害の日本版治療ガイドライン;境界性パーソナリティ障害の長期経過と診断の変遷―一般外来で境界性パーソナリティ障害をどのように診ていくか;境界性パーソナリティ障害と救急医療;境界性パーソナリティ障害治療の地域ネットワーク―BPD患者の地域社会での流れの現状と対策;境界性パーソナリティ障害の長期予後;境界性パーソナリティ障害の外来治療―クリニックにおける境界患者の治療の現状と問題点;境界性パーソナリティ障害の薬物療法;境界性パーソナリティ障害の個人精神療法―一般臨床家のために;境界性パーソナリティ障害の家族へのアプローチ―病名告知と心理教育的アプローチをめぐって〔ほか〕
著者プロフィール
牛島 定信(ウシジマ サダノブ)
昭和14(1939)年福岡県生まれ。平成20(2008)年4月東京女子大学大学院(特任教授)、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牛島 定信(ウシジマ サダノブ)
昭和14(1939)年福岡県生まれ。平成20(2008)年4月東京女子大学大学院(特任教授)、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)