ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:勉誠社
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-585-89080-5
345,11P 19cm
文学から環境を考える エコクリティシズムガイドブック オンデマンド版
小谷一明/編 巴山岳人/編 結城正美/編 豊里真弓/編 喜納育江/編
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 エコクリティシズムという射程(掌編小説 わたし、キティ(カレン・テイ・ヤマシタ(訳:喜納育江));対話 「わたし、キティ」をめぐって―カレン・テイ・ヤマシタとの対話(管啓次郎×カレン・テイ・ヤマシタ) ほか);第2部 「文学」から見つめ直す環境(日常と破壊―現代フランス文学における都市への視線をめぐる実験;災害文学の想像力―ハリケーン災害表象から見る都市・環境・テクノロジーの政治学 ほか);第3部 「環境文学」で世界をつなぐ(文学と環境);第4部 キーワード30+1―より理解したいあなたへ(ウィルダネス;映画 ほか)
もくじ情報:第1部 エコクリティシズムという射程(掌編小説 わたし、キティ(カレン・テイ・ヤマシタ(訳:喜納育江));対話 「わたし、キティ」をめぐって―カレン・テイ・ヤマシタとの対話(管啓次郎×カレン・テイ・ヤマシタ) ほか);第2部 「文学」から見つめ直す環境(日常と破壊―現代フランス文学における都市への視線をめぐる実験;災害文学の想像力―ハリケーン災害表象から見る都市・環境・テクノロジーの政治学 ほか);第3部 「環境文学」で世界をつなぐ(文学と環境);第4部 キーワード30+1―より理解したいあなたへ(ウィルダネス;映画 ほか)
著者プロフィール
小谷 一明(オダニ カズアキ)
新潟県立大学准教授。英語圏文学、日本語文学を扱いながら、アメリカ西部表象や植民地主義と環境マイノリティの関係についてエコクリティシズムの観点から研究を行っている
小谷 一明(オダニ カズアキ)
新潟県立大学准教授。英語圏文学、日本語文学を扱いながら、アメリカ西部表象や植民地主義と環境マイノリティの関係についてエコクリティシズムの観点から研究を行っている