ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:勁草書房
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-326-10318-8
309,14P 21cm
認識的不正義 権力は知ることの倫理にどのようにかかわるのか
ミランダ・フリッカー/著 佐藤邦政/監訳 飯塚理恵/訳
組合員価格 税込 3,366
(通常価格 税込 3,740円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:知識を伝達し経験を意味づける認識実践が、偏見によって歪められる不正義を理論的に析出。哲学に新たな局面を開いた名著、遂に刊行!黒人であることで警官から疑われる場合のように、聞き手の偏見のせいで話し手が過度に低い信用性しか受け取れない「証言的不正義」。セクハラの概念が存在しない時代にそれに苦しんだ人のように、集団的な解釈資源のせいで経験の理解を妨げられ不利な立場とされる「解釈的不正義」。認識論・倫理学・フェミニズム哲学を横断する思索。 【原著】Miranda Fricker, Epistemic Injustice: Power and the Ethics of Knowing (Ox…(続く
内容紹介:知識を伝達し経験を意味づける認識実践が、偏見によって歪められる不正義を理論的に析出。哲学に新たな局面を開いた名著、遂に刊行!黒人であることで警官から疑われる場合のように、聞き手の偏見のせいで話し手が過度に低い信用性しか受け取れない「証言的不正義」。セクハラの概念が存在しない時代にそれに苦しんだ人のように、集団的な解釈資源のせいで経験の理解を妨げられ不利な立場とされる「解釈的不正義」。認識論・倫理学・フェミニズム哲学を横断する思索。 【原著】Miranda Fricker, Epistemic Injustice: Power and the Ethics of Knowing (Oxford University Press, 2007)
知識を伝達し経験を意味づける認識実践が、偏見によって歪められる不正義を理論的に析出。認識論、倫理学、フェミニスト哲学を横断する思索によって哲学に新たな局面を開いた画期的名著、待望の邦訳!
もくじ情報:序章;第1章 証言的不正義;第2章 信用性の調整における偏見;第3章 証言の徳認識論的説明に向けて;第4章 証言的正義の徳;第5章 証言的正義の系譜学;第6章 原初的な意義―不正についての再検討;第7章 解釈的不正義;結論
著者プロフィール
フリッカー,ミランダ(フリッカー,ミランダ)
ニューヨーク大学哲学科教授、ニューヨーク哲学研究所共同所長。1996年オックスフォード大学にて博士号を取得。ロンドン大学バークベック校講師、シェフィールド大学教授、ニューヨーク市立大学大学院センター特別教授を経て現職。イギリス学士院、アメリカ芸術科学アカデミー会員
フリッカー,ミランダ(フリッカー,ミランダ)
ニューヨーク大学哲学科教授、ニューヨーク哲学研究所共同所長。1996年オックスフォード大学にて博士号を取得。ロンドン大学バークベック校講師、シェフィールド大学教授、ニューヨーク市立大学大学院センター特別教授を経て現職。イギリス学士院、アメリカ芸術科学アカデミー会員