ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-04-113078-0
397P 15cm
Xだらけの社説/角川文庫 ホ22-3 ポー傑作選 3 ブラックユーモア編
エドガー・アラン・ポー/〔著〕 河合祥一郎/訳
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ポーの真骨頂、ブラックユーモア! 訳出不可能な言葉遊びを見事に新訳!ポーの真骨頂、ブラックユーモア!新聞社同士の奇妙な論争を描く表題作を始め、ダークな風刺小説や創作論など全23編。巻末に「人名辞典」「ポーの文学闘争」。訳出不可能な言葉遊びを見事に新訳した第3弾
ポーの真骨頂はブラックユーモアにあり!?―いがみあう新聞社同士の奇妙な論争を描く「Xだらけの社説」。大言壮語が嵩じて地獄の門が開く「悪魔に首を賭けるな」。ありえないはずのことが起きる科学トリック「一週間に日曜が三度」。ダークな風刺小説や謎かけ詩、創作論など知られざる名作を23編収録。巻末には「人名辞典」「ポーの文学闘争」他、フ…(続く
内容紹介:ポーの真骨頂、ブラックユーモア! 訳出不可能な言葉遊びを見事に新訳!ポーの真骨頂、ブラックユーモア!新聞社同士の奇妙な論争を描く表題作を始め、ダークな風刺小説や創作論など全23編。巻末に「人名辞典」「ポーの文学闘争」。訳出不可能な言葉遊びを見事に新訳した第3弾
ポーの真骨頂はブラックユーモアにあり!?―いがみあう新聞社同士の奇妙な論争を描く「Xだらけの社説」。大言壮語が嵩じて地獄の門が開く「悪魔に首を賭けるな」。ありえないはずのことが起きる科学トリック「一週間に日曜が三度」。ダークな風刺小説や謎かけ詩、創作論など知られざる名作を23編収録。巻末には「人名辞典」「ポーの文学闘争」他、ファン待望の論考が100頁超。訳出不可能だった言葉遊びを見事に新訳した第3弾!
著者プロフィール
ポー,エドガー・アラン(ポー,エドガーアラン)
1809‐1849年。推理小説の創始者、ゴシックホラー小説やSF小説の先駆者とも言われるアメリカの小説家、詩人、雑誌編集者。極めて知的に多様なジャンルの物語を紡ぐストーリーテラーであると同時に、音楽性に優れた詩人であり、「大鴉」は生前大ヒットしてポーの仇名にもなった。ボードレールらフランス象徴派詩人や、ジュール・ヴェルヌら後代のSF作家らに与えた影響は大きい。その生涯も謎に満ちており、まさにミステリーを体現した作家といえる
ポー,エドガー・アラン(ポー,エドガーアラン)
1809‐1849年。推理小説の創始者、ゴシックホラー小説やSF小説の先駆者とも言われるアメリカの小説家、詩人、雑誌編集者。極めて知的に多様なジャンルの物語を紡ぐストーリーテラーであると同時に、音楽性に優れた詩人であり、「大鴉」は生前大ヒットしてポーの仇名にもなった。ボードレールらフランス象徴派詩人や、ジュール・ヴェルヌら後代のSF作家らに与えた影響は大きい。その生涯も謎に満ちており、まさにミステリーを体現した作家といえる