ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:NHK出版
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-14-081935-7
213P 19cm
なぜ「救い」を求めるのか/宗教のきほん
島薗進/著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:キリスト教、仏教、イスラームをはじめ、世界の宗教に存在する「救い」の教え。そこに受け継がれてきた普遍的な心理には、宗教への信頼がゆらぐ現代においても希求される何かがあるのではないか。そんな宗教という営みの“核心”にあるものを、「救いの歴史」をたどることで明らかにする。
「救い」を手がかりに、「宗教とは何か」を考えよう。キリスト教、仏教、イスラームの文明史をたどることで、宗教に内在する「救い」の実像が見えてくる!現代においても変わらず求められる宗教の“核心”を学ぶ。
もくじ情報:第1章 信仰を求めない「救い」―文芸が表現する救済宗教的なもの;第2章 「救い」に導かれた人類社会―歴史のな…(続く
内容紹介:キリスト教、仏教、イスラームをはじめ、世界の宗教に存在する「救い」の教え。そこに受け継がれてきた普遍的な心理には、宗教への信頼がゆらぐ現代においても希求される何かがあるのではないか。そんな宗教という営みの“核心”にあるものを、「救いの歴史」をたどることで明らかにする。
「救い」を手がかりに、「宗教とは何か」を考えよう。キリスト教、仏教、イスラームの文明史をたどることで、宗教に内在する「救い」の実像が見えてくる!現代においても変わらず求められる宗教の“核心”を学ぶ。
もくじ情報:第1章 信仰を求めない「救い」―文芸が表現する救済宗教的なもの;第2章 「救い」に導かれた人類社会―歴史のなかの救済宗教;第3章 なぜ「救い」なのか―文明史に救済宗教を位置づける;第4章 「救い」のゆくえ―「救済宗教以後」を問う
著者プロフィール
島薗 進(シマゾノ ススム)
1948年、東京都生まれ。宗教学者。東京大学文学部宗教学・宗教史学科卒業。同大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学名誉教授。上智大学グリーフケア研究所前所長。NPO法人東京自由大学学長。主な研究領域は近代日本宗教史、宗教理論、死生学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島薗 進(シマゾノ ススム)
1948年、東京都生まれ。宗教学者。東京大学文学部宗教学・宗教史学科卒業。同大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学名誉教授。上智大学グリーフケア研究所前所長。NPO法人東京自由大学学長。主な研究領域は近代日本宗教史、宗教理論、死生学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)