ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:世界文化社
出版年月:2023年4月
ISBN:978-4-418-23206-2
255P 19cm
変わる日本語、それでも変わらない日本語 NHK調査でわかった日本語のいま/基礎から身につく「大人の教養」
塩田雄大/著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:基礎から身につく「大人の教養」シリーズ。NHKならではの、実際の調査データに基づいた、面白日本語エッセイ!正しい、正しくない、という観点から語られることの多い、日本語ですが、実際には、年齢層や地域によって、言葉の意味の捉え方には大きな幅があるのです。”本当の日本語の姿”=”日本語の多様性”を「よく知る」=「腑に落ちる」ことで、よりよい日本語でのコミュニケーションをはかりましょう。著者(NHK放送文化研究所、主任研究員) は、ラジオ深夜便にコーナー持つ塩田雄大氏。
「正しい」「正しくない」という観点から語られることの多い日本語ですが、年齢層や地域によっても、ことばの意味のとらえ方には大…(続く
内容紹介:基礎から身につく「大人の教養」シリーズ。NHKならではの、実際の調査データに基づいた、面白日本語エッセイ!正しい、正しくない、という観点から語られることの多い、日本語ですが、実際には、年齢層や地域によって、言葉の意味の捉え方には大きな幅があるのです。”本当の日本語の姿”=”日本語の多様性”を「よく知る」=「腑に落ちる」ことで、よりよい日本語でのコミュニケーションをはかりましょう。著者(NHK放送文化研究所、主任研究員) は、ラジオ深夜便にコーナー持つ塩田雄大氏。
「正しい」「正しくない」という観点から語られることの多い日本語ですが、年齢層や地域によっても、ことばの意味のとらえ方には大きな幅があります。日本語は実際にどう使われているのでしょうか。いまどきの日本語事情がよくわかる!!Q&Aで読む日本語の“ホント”ひと目でわかるグラフ多数掲載!!
もくじ情報:1 とまどう日本語―ことばをたどって、とまどって;2 気になる日本語―気が気でない言い方;3 どうする日本語―どうにもならないわけじゃない;4 時をかける日本語―時間との戦い;5 気配りの日本語―迷子の敬語;6 迷える日本語―文法の陰謀;7 食べる日本語―食語のデザート
著者プロフィール
塩田 雄大(シオダ タケヒロ)
NHK放送文化研究所主任研究員。学習院大学文学部国文学科卒業。筑波大学大学院修士課程地域研究研究科(日本語専攻)修了後、日本放送協会(NHK)に入局。2011年、博士(学習院大学・日本語日本文学)。1997年から、放送で用いる日本語の方針立案・策定に関連する言語調査・研究を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塩田 雄大(シオダ タケヒロ)
NHK放送文化研究所主任研究員。学習院大学文学部国文学科卒業。筑波大学大学院修士課程地域研究研究科(日本語専攻)修了後、日本放送協会(NHK)に入局。2011年、博士(学習院大学・日本語日本文学)。1997年から、放送で用いる日本語の方針立案・策定に関連する言語調査・研究を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)