ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:明治図書出版
出版年月:2023年4月
ISBN:978-4-18-411727-3
141P 22cm
特別支援教育コーディネーターの仕事スキル 人を「つなぐ」人と「つながる」ちょっとしたコツ
田中博司/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:特別支援教育コーディネーターの仕事は子どもを真ん中に、学級担任、保護者、通級指導教室担当者等特別支援教育にかかわる先生、関係機関や専門家など、様々な人をつないで、笑顔を広げていくことです。ちょっと知っていればうまくつながりだす、いいコツを集めました。
特別支援教育コーディネーターは、学校で過ごす多くの人たちを笑顔にできる仕事です。担任している自分のクラスの子どもたちだけでなく、学校のみんなとかかわることができます。特別支援教育は、現在、インクルーシブ教育システムの構築という方向に舵をとっています。目指すところは共生社会の形成です。「多様性」や「違い」が受け止められ、みんなが共に過ごす…(続く
内容紹介:特別支援教育コーディネーターの仕事は子どもを真ん中に、学級担任、保護者、通級指導教室担当者等特別支援教育にかかわる先生、関係機関や専門家など、様々な人をつないで、笑顔を広げていくことです。ちょっと知っていればうまくつながりだす、いいコツを集めました。
特別支援教育コーディネーターは、学校で過ごす多くの人たちを笑顔にできる仕事です。担任している自分のクラスの子どもたちだけでなく、学校のみんなとかかわることができます。特別支援教育は、現在、インクルーシブ教育システムの構築という方向に舵をとっています。目指すところは共生社会の形成です。「多様性」や「違い」が受け止められ、みんなが共に過ごす学校や社会をつくるために、今、必要なことは、人と人とのつながりです。子どもも大人もつながり合うことです。かかわり、つながっていくために、特別支援教育コーディネーターという仕事が大きな意味をもつと感じます。
もくじ情報:第1章 特別支援教育コーディネーターの仕事がうまくいくポイント(特別支援教育コーディネーターとして上手につながる;通常の学級の担任の先生と上手につながる;困っている子と上手につながる;保護者や関係する人たちと上手につながる);第2章 特別支援教育コーディネーターの仕事がうまくいくスキル60(担任の先生とつながる;困っている子とつながる;保護者とつながる;職員室でつながる)
著者プロフィール
田中 博司(タナカ ヒロシ)
東京都公立小学校主幹教諭。特別支援教育コーディネーター。特別支援教育士。令和元年度東京都教育委員会職員表彰。令和2年度文部科学大臣優秀教職員表彰。東京コーディネーター研究会研究部長。授業づくりネットワーク理事。マインドマップアドバンスプラクティショナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 博司(タナカ ヒロシ)
東京都公立小学校主幹教諭。特別支援教育コーディネーター。特別支援教育士。令和元年度東京都教育委員会職員表彰。令和2年度文部科学大臣優秀教職員表彰。東京コーディネーター研究会研究部長。授業づくりネットワーク理事。マインドマップアドバンスプラクティショナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)