ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:鹿島出版会
出版年月:2023年6月
ISBN:978-4-306-05274-1
321P 19cm
ルドルフ・シンドラー/SD選書 274
デヴィッド・ゲバード/著 末包伸吾/訳
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
批判的地域主義の先駆。ロサンゼルスを中心に活動したシンドラーは、生涯をかけてスタイルに回収されない空間建築を企図しつづけた。今日ではデザインの近代運動の中心人物のひとりとみなされるシンドラーの評伝。
もくじ情報:第1章 新旧の世界;第2章 アメリカでの修業;第3章 ライトへの師事;第4章 機会―一九二〇年代のカリフォルニア;第5章 理論の実践;第6章 スタイルの創造;第7章 シンドラーの「デ・ステイル」;第8章 恐慌―新たな施主;第9章 リビング・スペース;第10章 モダン対モデルヌ;第11章 ビジネス・コミッション―商業施設と集合住宅;第12章 木の使用;第13章 最終期のシンドラー;終章 …(続く
批判的地域主義の先駆。ロサンゼルスを中心に活動したシンドラーは、生涯をかけてスタイルに回収されない空間建築を企図しつづけた。今日ではデザインの近代運動の中心人物のひとりとみなされるシンドラーの評伝。
もくじ情報:第1章 新旧の世界;第2章 アメリカでの修業;第3章 ライトへの師事;第4章 機会―一九二〇年代のカリフォルニア;第5章 理論の実践;第6章 スタイルの創造;第7章 シンドラーの「デ・ステイル」;第8章 恐慌―新たな施主;第9章 リビング・スペース;第10章 モダン対モデルヌ;第11章 ビジネス・コミッション―商業施設と集合住宅;第12章 木の使用;第13章 最終期のシンドラー;終章 シンドラーの位置;付録;資料
著者プロフィール
ゲバード,デヴィッド・スタンレイ(ゲバード,デヴィッドスタンレイ)
1927年生まれ。1958年ミネソタ大学卒業、芸術学および建築史の学位を取得。その後、ニューメキシコ大学教授、ロズウェル美術館アートセンターのディレクターを務める。1961年からカリフォルニア大学サンタ・バーバラ校美術学部助教授を経て同教授、大学美術館のディレクターを兼務し、1963年には建築図面コレクションを創設。ロサンゼルス近代建築史を中心に五〇冊を超える書籍・展覧会のカタログを執筆するとともに、論文も多数に及び、ロサンゼルス近代建築史の第一人者のみならずアメリカ建築史界の重鎮となる。一九九六年逝去
ゲバード,デヴィッド・スタンレイ(ゲバード,デヴィッドスタンレイ)
1927年生まれ。1958年ミネソタ大学卒業、芸術学および建築史の学位を取得。その後、ニューメキシコ大学教授、ロズウェル美術館アートセンターのディレクターを務める。1961年からカリフォルニア大学サンタ・バーバラ校美術学部助教授を経て同教授、大学美術館のディレクターを兼務し、1963年には建築図面コレクションを創設。ロサンゼルス近代建築史を中心に五〇冊を超える書籍・展覧会のカタログを執筆するとともに、論文も多数に及び、ロサンゼルス近代建築史の第一人者のみならずアメリカ建築史界の重鎮となる。一九九六年逝去