ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩波書店
出版年月:2023年7月
ISBN:978-4-00-061602-7
264P 19cm
歳月
鈴木敏夫/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:共同通信配信の人気連載が待望の書籍化!スタジオジブリの名プロデューサーが、手塚治虫、黒澤明、加藤周一、富野由悠季、スピルバーグ、米津玄師、あいみょん、ダライ・ラマ14世、そして宮崎駿ら、その人生の道ゆきで巡り合った人々との鮮烈な思い出を振り返る。闊達な筆致で胸に希望の灯がともる、86のエピソード。
ぼくは誰と出会い、どんな話をして来たのか―。共同通信配信の人気連載が待望の書籍化!スタジオジブリの名プロデューサーが、その人生の道ゆきで巡り合った人々との鮮烈な思い出を振り返る。手塚治虫、黒澤明、加藤周一、池澤夏樹、富野由悠季、スピルバーグ、米津玄師、あいみょん、ダライ・ラマ十四世、そして…(続く
内容紹介:共同通信配信の人気連載が待望の書籍化!スタジオジブリの名プロデューサーが、手塚治虫、黒澤明、加藤周一、富野由悠季、スピルバーグ、米津玄師、あいみょん、ダライ・ラマ14世、そして宮崎駿ら、その人生の道ゆきで巡り合った人々との鮮烈な思い出を振り返る。闊達な筆致で胸に希望の灯がともる、86のエピソード。
ぼくは誰と出会い、どんな話をして来たのか―。共同通信配信の人気連載が待望の書籍化!スタジオジブリの名プロデューサーが、その人生の道ゆきで巡り合った人々との鮮烈な思い出を振り返る。手塚治虫、黒澤明、加藤周一、池澤夏樹、富野由悠季、スピルバーグ、米津玄師、あいみょん、ダライ・ラマ十四世、そして宮〓駿、高畑勲…。闊達な筆致、深い味わいで心に希望の灯がともる、八十六のエピソード。
もくじ情報:氏家齊一郎さん;徳間康快社長;ちばてつやさん;押井守監督;カルロス・ヌニェスさん;カンヌ国際映画祭特別編;加藤周一さん;庵野秀明監督;マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督;保田道世さん;ジョン・ラセター監督;キャロライン・ケネディさん;黒澤明監督;カンヤダさん;ダライ・ラマ十四世;ゴールデン街のママたち;大塚康生さん;神田松之丞(伯山)さん;奥田誠治さん;堀田善衞さん;久石譲さん;小林桂樹さん;高畑勲監督;倍賞美津子さん;キャスリーン・ケネディさん;菅原文太さん;アーシュラ―・K・ル・グウィンさん;高畑勲監督(2);瀧本美織さん;宮〓駿監督一家;永六輔さん;落合博満さん;清水克浩さん;立川志の輔さん;アリアナ・グランデさん;翁長雄志さん;米津玄師さん;梅原猛さん;富司(藤)純子さん;大楠(安田)道代さん;樹木希林さん;バロン吉元さん;青山功さん;小泉進次郎さん;夏木マリさん;宮〓駿監督;干場弓子さん;渡辺万由美さん;手治虫さん;渡辺京二さん;三浦雅士さん;田辺修さん;池澤夏樹さん;スティーブン・スピルバーグ監督;滝沢カレンさん;藤巻直哉さん;半藤一利さん;上野千鶴子さん;西川善文さん;荒木経惟さん;あいみょんさん;高倉健さん;丹波哲郎さん;森繁久彌さん;村山新治監督;山田洋次監督;亀山修さん;立花隆さん;内村航平さん;みなもと太郎さん;張芸謀監督;柳家小三治さん;富野由悠季監督;大島明子さん;ジョン・ケアードさん;佐藤忠男さん;倍賞千恵子さん;山田太一さん;深沢七郎さん;堀田百合子さん;白井文吾さん;中島貞夫監督;かわぐちかいじさん;マイケル・O・ジョンソンさん;尾形英夫さん;風吹ジュンさん
著者プロフィール
鈴木 敏夫(スズキ トシオ)
株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。1948年名古屋市生まれ。72年慶應義塾大学文学部卒業、徳間書店に入社。『週刊アサヒ芸能』を経て、78年アニメーション雑誌『アニメージュ』の創刊に参加。副編集長、編集長を12年あまり務めるかたわら、84年『風の谷のナウシカ』、86年『天空の城ラピュタ』、88年『火垂るの墓』『となりのトトロ』、89年『魔女の宅急便』など一連の高畑勲・宮〓駿作品の製作に関わる。85年にはスタジオジブリの設立に参加、89年から同スタジオの専従に。以後、91年『おもひでぽろぽろ』から2020年『アーヤと魔女』まで、全作品の企画・プロデュース…(続く
鈴木 敏夫(スズキ トシオ)
株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。1948年名古屋市生まれ。72年慶應義塾大学文学部卒業、徳間書店に入社。『週刊アサヒ芸能』を経て、78年アニメーション雑誌『アニメージュ』の創刊に参加。副編集長、編集長を12年あまり務めるかたわら、84年『風の谷のナウシカ』、86年『天空の城ラピュタ』、88年『火垂るの墓』『となりのトトロ』、89年『魔女の宅急便』など一連の高畑勲・宮〓駿作品の製作に関わる。85年にはスタジオジブリの設立に参加、89年から同スタジオの専従に。以後、91年『おもひでぽろぽろ』から2020年『アーヤと魔女』まで、全作品の企画・プロデュースに携わる。2014年、第64回芸術選奨文部科学大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本