ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:Gakken
出版年月:2023年8月
ISBN:978-4-05-802104-0
143P 21cm
認知症専門医が見つけた!脳の寿命をのばす食べ方
佐治直樹/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:腸と脳の密接な関係は、最近の研究で明らかになっている。本書では、認知症の人とそうでない人の腸内細菌の違いに注目した最新研究から、腸から脳を活性化する方法を伝授。その簡単な食べ方、レシピも紹介。おなじみの食材で記憶力、集中力を高められる!
最新研究で判明。ボケない脳は腸内細菌がつくる。きのこ・魚・大豆食品。現代的和食+コーヒーが認知症を遠ざける!
もくじ情報:1章 認知症になりたくないなら腸を整えよう(脳の働きを左右しているのは腸内細菌だった!?;脳を動かす指令役!?腸内細菌とは? ほか);2章 脳のごみをためない食事術(アルツハイマー型の犯人は「脳のごみ」!;脳のごみそうじは認知症に…(続く
内容紹介:腸と脳の密接な関係は、最近の研究で明らかになっている。本書では、認知症の人とそうでない人の腸内細菌の違いに注目した最新研究から、腸から脳を活性化する方法を伝授。その簡単な食べ方、レシピも紹介。おなじみの食材で記憶力、集中力を高められる!
最新研究で判明。ボケない脳は腸内細菌がつくる。きのこ・魚・大豆食品。現代的和食+コーヒーが認知症を遠ざける!
もくじ情報:1章 認知症になりたくないなら腸を整えよう(脳の働きを左右しているのは腸内細菌だった!?;脳を動かす指令役!?腸内細菌とは? ほか);2章 脳のごみをためない食事術(アルツハイマー型の犯人は「脳のごみ」!;脳のごみそうじは認知症になってからでは遅い! ほか);3章 日本人に合う認知症予防の最強食材(食べるのを面倒くさがる人ほど認知症になりやすい!;海外の認知症予防食「マインド食」とは? ほか);4章 おいしく認知症を防ぐ脳活サポートおかず(魚介類;きのこ類 ほか)
著者プロフィール
佐治 直樹(サジ ナオキ)
国立長寿医療研究センター・もの忘れセンター副センター長。兵庫県立姫路循環器病センター神経内科医長、川崎医科大学脳卒中医学特任准教授などを経て現職。認知症のリスク因子と予防、腸内フローラなどとの関係論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐治 直樹(サジ ナオキ)
国立長寿医療研究センター・もの忘れセンター副センター長。兵庫県立姫路循環器病センター神経内科医長、川崎医科大学脳卒中医学特任准教授などを経て現職。認知症のリスク因子と予防、腸内フローラなどとの関係論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)