ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:左右社
出版年月:2023年7月
ISBN:978-4-86528-377-8
302P 20cm
料理と人生
マリーズ・コンデ/著 大辻都/訳
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
文学と料理への情熱は、根本的に切り離せないものだった。2018年ノーベル文学賞に替わるニュー・アカデミー賞受賞。世界的黒人女性作家の最後の自伝的回想録。料理は白人家庭に仕える召使いがすること―。そんな母への反発を抱えながら、作家は文学と同じように料理を愛してきた。
もくじ情報:1 修行の時代;2 マフェのいろいろなバリエーション;3 とにかく何かを始めねば;4 エスノ・キュイジーヌ;5 スクレ・サレの勝利;6 ダルはダル;7 アメリカを手に入れたい;8 東京の味;9 クーバ・リブレ;10 乳と蜜の国;11 ノー・ウーマン、ノー・クライ;12 神よ、アフリカに祝福を;13 人喰いか否か、それが問…(続く
文学と料理への情熱は、根本的に切り離せないものだった。2018年ノーベル文学賞に替わるニュー・アカデミー賞受賞。世界的黒人女性作家の最後の自伝的回想録。料理は白人家庭に仕える召使いがすること―。そんな母への反発を抱えながら、作家は文学と同じように料理を愛してきた。
もくじ情報:1 修行の時代;2 マフェのいろいろなバリエーション;3 とにかく何かを始めねば;4 エスノ・キュイジーヌ;5 スクレ・サレの勝利;6 ダルはダル;7 アメリカを手に入れたい;8 東京の味;9 クーバ・リブレ;10 乳と蜜の国;11 ノー・ウーマン、ノー・クライ;12 神よ、アフリカに祝福を;13 人喰いか否か、それが問題だ;14 ヴァンパイアたちの宴;15 寝袋背負って放浪しよう;16 ソウルフード;17 さらばスカーフ、さらばマドラス;18 夢の旅、旅の夢;19 ウェサン島への航海;20 結びに代えて
著者プロフィール
コンデ,マリーズ(コンデ,マリーズ)
1934年、カリブ海のフランス領(現海外県)グアドループ生まれ。十代半ばでフランス本土に渡り、ソルボンヌ大学で学ぶ。西アフリカで十年以上暮らしたのち、1976年、『ヘレマコノン』で小説家デビュー。カリブ海にアイデンティティを持つ作家のひとりとしてフランス語圏や英語圏で評価を得る。これまで数々の文学賞を受賞し、2018年にはノーベル文学賞の代替で創設されたニュー・アカデミー文学賞、2021年にはチーノ・デル・ドゥーカ世界賞に選ばれている
コンデ,マリーズ(コンデ,マリーズ)
1934年、カリブ海のフランス領(現海外県)グアドループ生まれ。十代半ばでフランス本土に渡り、ソルボンヌ大学で学ぶ。西アフリカで十年以上暮らしたのち、1976年、『ヘレマコノン』で小説家デビュー。カリブ海にアイデンティティを持つ作家のひとりとしてフランス語圏や英語圏で評価を得る。これまで数々の文学賞を受賞し、2018年にはノーベル文学賞の代替で創設されたニュー・アカデミー文学賞、2021年にはチーノ・デル・ドゥーカ世界賞に選ばれている