ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:鎌倉遺文研究会
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-642-09297-5
81P 21cm
鎌倉遺文研究 第52号
鎌倉遺文研究会/編集
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:論文(北条貞時の訴訟改革に関する一考察―「還御教書」の運用を中心に(鷺慶亮));研究ノート(鎌倉時代の賀茂社への御幸(日向寺朋子));史料紹介(名古屋市蓬左文庫蔵『侍中群要』紙背文書について(中)(貫井裕恵);翻刻 青山文庫本貞永式目追加その三(木下竜馬));新刊紹介(長村祥知編著『龍光院本 承久記絵巻』(思文閣出版、2023年);三木市史編さん委員会編『新三木市史 第四巻 資料編 古代・中世』(三木市、2023年))
もくじ情報:論文(北条貞時の訴訟改革に関する一考察―「還御教書」の運用を中心に(鷺慶亮));研究ノート(鎌倉時代の賀茂社への御幸(日向寺朋子));史料紹介(名古屋市蓬左文庫蔵『侍中群要』紙背文書について(中)(貫井裕恵);翻刻 青山文庫本貞永式目追加その三(木下竜馬));新刊紹介(長村祥知編著『龍光院本 承久記絵巻』(思文閣出版、2023年);三木市史編さん委員会編『新三木市史 第四巻 資料編 古代・中世』(三木市、2023年))