ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:勁草書房
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-326-29936-2
257,25P 20cm
教育政策をめぐるエビデンス 学力格差・学級規模・教師多忙とデータサイエンス
中西啓喜/著
組合員価格 税込 3,564
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:なぜエビデンスに基づく教育政策の議論は困難なのか。教育政策に有益なエビデンスをいかに科学的な手続きにより得るのかを検討する。政策立案においてエビデンスに基づいた議論を行うべきという機運が高まっている。本書は小中学校の児童生徒と教師を主たる対象とし、学級規模に関するエビデンスについて検討する。学級規模は教師の労働や学力格差へどのような影響があるのかデータ分析を行い、教育政策をエビデンスに基づいて議論することの有用性と課題を論じる。
なぜエビデンスに基づく教育政策の議論は困難なのか?エビデンスに基づく政策立案(EBPM)はどこに問題があるのか。教育政策に有益なエビデンスをいかにして科学的…(続く
内容紹介:なぜエビデンスに基づく教育政策の議論は困難なのか。教育政策に有益なエビデンスをいかに科学的な手続きにより得るのかを検討する。政策立案においてエビデンスに基づいた議論を行うべきという機運が高まっている。本書は小中学校の児童生徒と教師を主たる対象とし、学級規模に関するエビデンスについて検討する。学級規模は教師の労働や学力格差へどのような影響があるのかデータ分析を行い、教育政策をエビデンスに基づいて議論することの有用性と課題を論じる。
なぜエビデンスに基づく教育政策の議論は困難なのか?エビデンスに基づく政策立案(EBPM)はどこに問題があるのか。教育政策に有益なエビデンスをいかにして科学的手続きから得るか。学級規模の議論を中心に、因果推論、データマイニングを組み合わせた分析を展開する。
もくじ情報:序章 教育研究における「エピソード」から「エビデンス」へという趨勢;第1章 科学的エビデンスとは何か―その定義と範囲;第2章 日本の義務教育における学級の位置づけ;第3章 学級規模を通じた衡平性と適切性の実証的検討―エビデンス・レベル2b;第4章 固定効果モデルによる学級規模が学力に与える効果推定―エビデンス・レベル2a;第5章 教師にとっての学級規模―エビデンス・レベル3・4;補論 なぜ「#教師のバトン」をつなぎたくないのか?――エビデンス・レベル2b;第6章 教育・福祉の公的負担意識の趨勢分析――エビデンス・レベル2b;終章 定量的・非定量的エビデンスを用いた教育政策の議論に向けて
著者プロフィール
中西 啓喜(ナカニシ ヒロキ)
1983年三重県生まれ。現在、桃山学院大学社会学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中西 啓喜(ナカニシ ヒロキ)
1983年三重県生まれ。現在、桃山学院大学社会学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)