ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:萌文社
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-89491-408-7
183P 21cm
こどもまちづくりファンド ミュンヘンから高知へ
卯月盛夫/編著 畠中洋行/編著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
こども主体のユニークなまちづくり。本書では、こどもの権利実現のための先進都市である高知市の取り組みとともに、高知市が参考にしたミュンヘン市(ドイツ)の取り組みを紹介。こども主体のユニークなまちづくりが、日本各地のこどもまちづくりへの刺激となる格好の一冊である。(卯月盛夫「はしがき」より)第54回「博報賞」(2023年度)を受賞!!
もくじ情報:第1章 ミュンヘン市におけるこどもと家族にやさしいまちづくり;第2章 ミュンヘン市の「こども・青少年フォーラム」提案内容の考察;第3章 高知市における「こども主体のまちづくり」;第4章 「こうちこどもファンド」の概要;第5章 「こうちこどもファンド」によ…(続く
こども主体のユニークなまちづくり。本書では、こどもの権利実現のための先進都市である高知市の取り組みとともに、高知市が参考にしたミュンヘン市(ドイツ)の取り組みを紹介。こども主体のユニークなまちづくりが、日本各地のこどもまちづくりへの刺激となる格好の一冊である。(卯月盛夫「はしがき」より)第54回「博報賞」(2023年度)を受賞!!
もくじ情報:第1章 ミュンヘン市におけるこどもと家族にやさしいまちづくり;第2章 ミュンヘン市の「こども・青少年フォーラム」提案内容の考察;第3章 高知市における「こども主体のまちづくり」;第4章 「こうちこどもファンド」の概要;第5章 「こうちこどもファンド」によるこどもたちの活動;第6章 「こうちこどもファンド」10年の成果;第7章 こども・若者を次の舞台へ;参考資料
著者プロフィール
卯月 盛夫(ウズキ モリオ)
早稲田大学教授。1953年東京生まれ、建築家、都市デザイナー、博士(工学)。ドイツ留学中に市役所に勤務した経験から、帰国後は世田谷区都市デザイン室に10年間勤務。その後、世田谷まちづくりセンターの発足とともに所長となり、住民主体のまちづくり支援に従事。1995年に大学に移籍後、ドイツミュンヘン市のミニ・ミュンヘンや子ども・青少年フォーラムをあらためて研究する中で、「こどものまちづくり活動は大人を変え、社会を変える!」と信じ、近年は高知市をはじめ名取市、茅ヶ崎市などで「こどもまちづくリファンド」の普及と運営支援に努めている
卯月 盛夫(ウズキ モリオ)
早稲田大学教授。1953年東京生まれ、建築家、都市デザイナー、博士(工学)。ドイツ留学中に市役所に勤務した経験から、帰国後は世田谷区都市デザイン室に10年間勤務。その後、世田谷まちづくりセンターの発足とともに所長となり、住民主体のまちづくり支援に従事。1995年に大学に移籍後、ドイツミュンヘン市のミニ・ミュンヘンや子ども・青少年フォーラムをあらためて研究する中で、「こどものまちづくり活動は大人を変え、社会を変える!」と信じ、近年は高知市をはじめ名取市、茅ヶ崎市などで「こどもまちづくリファンド」の普及と運営支援に努めている