ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:アイリンク
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-86693-868-4
231P 21cm
中小企業・小規模企業のための個別製造原価の手引書 実践編/なぜ工場が儲からないのか?原価で解き明かす
照井清一/著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
図解解説つき。原価計算の実例と利益管理への活用。
もくじ情報:第1章 製造原価の計算方法(製造原価の計算;税法の減価償却費と実際の減価償却費;間接製造費用;販売費及び一般管理費;目標利益);第2章 難しい原価計算を分かりやすく解説(財務会計の原価計算の目的;間接製造費用の分配;損益分岐点と固定費の回収とは?;在庫を生産すると原価が下がる?;価格決定の問題 見込み生産と受注生産の違い;原価は真実、ただし正解はない);第3章 原価を活かした工場管理(設備の大きさによって原価の違うのか?;自動化と多台持ち、ロボットの活用;ロットの違いによる原価の違い;断取時間の短縮と外取段化);第4章 原価を活かし…(続く
図解解説つき。原価計算の実例と利益管理への活用。
もくじ情報:第1章 製造原価の計算方法(製造原価の計算;税法の減価償却費と実際の減価償却費;間接製造費用;販売費及び一般管理費;目標利益);第2章 難しい原価計算を分かりやすく解説(財務会計の原価計算の目的;間接製造費用の分配;損益分岐点と固定費の回収とは?;在庫を生産すると原価が下がる?;価格決定の問題 見込み生産と受注生産の違い;原価は真実、ただし正解はない);第3章 原価を活かした工場管理(設備の大きさによって原価の違うのか?;自動化と多台持ち、ロボットの活用;ロットの違いによる原価の違い;断取時間の短縮と外取段化);第4章 原価を活かして見えない損失を発見する(検査追加による損失;材料価格の変動;不良による損失;経費の増加による原価の上昇;設計の失敗;間接部門の増員;イニシャル費の回収);第5章 意思決定への原価の活用(売上が不足している時、何を受注すべきか?;内製・外製はどちらが正解か?;設備投資すべきかどうか?;研究開発費と節税);巻末資料
著者プロフィール
照井 清一(テルイ セイイチ)
1962年愛知県生まれ。豊田工業高等専門学校機械工学科卒業。産業機械メーカー((株)フジ)にて24年間、製品開発、品質保証、生産技術に従事。2011年退社、(株)アイリンクを設立し、決算書を元にアワーレートを計算する独自の手法で、中小・小規模企業に原価計算の仕組みづくりのコンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
照井 清一(テルイ セイイチ)
1962年愛知県生まれ。豊田工業高等専門学校機械工学科卒業。産業機械メーカー((株)フジ)にて24年間、製品開発、品質保証、生産技術に従事。2011年退社、(株)アイリンクを設立し、決算書を元にアワーレートを計算する独自の手法で、中小・小規模企業に原価計算の仕組みづくりのコンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)